ブログ発信アシスタントの井川 純です。

 

先日

投稿についてアドバイスをいただける機会がありました。

 

 

私としては

「私」を知ってもらえるように努めていたんですが

また「つもり」だったようで^^;

 

 

あたたかいアドバイスに1人あちゃーチュー

 

 

私を知ってもらうのに

私の価値観は…

 

 

先ずは価値観について

改めて調べてみました音譜

 

下矢印

価値観(かちかん、英:sense of values)とは

何に価値があると認めるかに関する考え方。 

価値(善・悪、好ましいこと・好ましくないこと、といった価値)を

判断するときの根底となる ものの見方。 

ものごとを評価・判断するときに基準とする、

何にどういう価値がある(何には価値がない)、という判断。

ネット検索より

 

 

そこで

私が何を大切にしているか

何を大切にしたいかと考えた時に

真っ先に思い浮かんだのが

「想い」でした。

 

 

その人はどんな想いがあって

行動したのか、考えたのか。

 

 

自分については

想いを感じて自分を知っていきたい。

 

 

いろいろな想いがあるわけですが

想いに触れることで

マイナス思考だったのが

プラスに変わったことが先日ありました。

 

 

それは親子教室の仕事について

同僚が工夫して頑張っている

レッスン内容を聞いた時

 

 

すごい

敵わない

自分はなんてダメなんだ

情けない

 

 

そう感じて落ち込みました。

 

 

でも後から同僚が話していた言葉を思い出して

ハッとしたんです。

 

 

どうやったら生徒さんが楽しんでもらえるか

そればかり考えてるって。

 

 

やられたなぁ、て思いました。

 

 

話を聞いた時は彼女のレッスン内容に

衝撃を受けて、気が付けなかったけど

そんな想いで行っていたレッスン。

落ち込むのではなく、尊敬に変わりました。

 

 

楽しんでもらえるように

私も工夫してきたけれど

想いでは彼女の何分の一かもな、と。

 

 

そう気付けたら、落ち込むのではなく

私ももっと工夫しよう♪と前向きになれました。

 

 

何をしているかが大切ではなく

どんな想いでしているかが大切。

改めて学びました。

 

 

気付かせてくれた同僚の想いに感謝音譜

 

 

相手の想い

自分の想い

丁寧にひろって感じていきたいです照れキラキラ

 

 

 

 

 

 

改善点が細かく分かる♪
ブログ診断サービス・フィードバック付き!サービス募集中!

【募集人数】 2名様
         

【価格】 5,500円

     (診断書お渡し後の ①1ヶ月後 ②2ヶ月後 ③3ヶ月後 から

      期間をお選び頂き、フィードバック診断書をお送りします。)

 

【内容】

ブログを拝見し、第一印象の感想と

今後の具体的な改善点を細かくお伝えします。

 

アドバイス内容は書面(A4用紙)にてお伝えいたします。

診断書は3~4枚程。

納品には2週間程いただきます。

 

フィードバック診断も書面(A4用紙)にてお伝えいたします。  

 

*キャンセルポリシー*

申込・入金後のキャンセルおよび返金は致しかねます。

ご了承のうえ、お申込をお願いいたします。

 

☆お客様のご感想☆

 

ブログ診断の詳細はこちら

【サービス募集】改善点が細かく分かる!ブログ診断サービス

 

 

 

 

お申し込みからの流れ

 

お申込み後、48時間以内にご連絡いたします。

ご入金を確認後、ブログを拝見し、

書面にて診断書をメールでお渡しいたします。

お選び頂いた期間に合わせてフィードバック診断をいたします。

 

 

お問い合わせはこちら右矢印お問い合わせ

 

 

・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
 
LINE公式始めました☆
 
お気軽にお問い合わせ頂けます♪
 
また、
日々の気づきをお送りしています♪
 
気になる方はぜひチェックしてくださいませ^^
 

友だち追加

 

 

 
【井川 純 プロフィール】
   
井川 純  
短大を卒業後、大手企業に事務員として就職。3年半勤め、その後結婚、出産。
現在は親子教室で保護者さまとお子さまに子育てのアドバイス・サポートを行う。
自分発信でもブログを通して喜びを提供したいと思い、キラプロ週末起業塾の
ブログアドバイザー養成講座受講。
診断書は、お客様から「診断が細かくて驚いた」
「印象と変わらず言葉は優しく、アドバイス内容は的確」
と嬉しいご感想を頂いています。