JJです。


ここんとこ、次女(中1)の期末試験が違いので、「数学」を何度か、教えました。


内容的には、方程式、比例、関数のあたり。


次女は、中間試験の数学が、特によくなかったので、なんとしても、成績を上げたいみたいなんですが、これが、なかなか、うまくいきません(泣


わからない箇所があると、え~!なんで、なんで、そうなるの?もぉ~、ダメだ~。数学なんて、方程式なんて、何の役にたつんやろ?と愚痴を言いまくってきます。


私はというと、愚痴なんて言っても、なんにもならない、単なる時間の無駄。と感じてしまうので、


「わからんかっても、パパの言うとおり、左辺と右辺を移項して、やってごらん!」というと、


わかってないのに、そんなんできへん。と言う。


それならと、細かく、意味を説明してると、あ~、1問にこんなに時間をかけてたら、試験範囲まで、終わらへんよ~(泣


また、愚痴!そんな愚痴言う前に、人の言うてること、ちゃんと聞き!


・・・・で、結果、大喧嘩。


大昔、学生の頃、塾で中学生に「理科」を教えるバイトをしていました。


自分で言うのも、なんだけど、結構、いい先生だったと思うんだけどなぁ。


当時、妹に教えたときも、ダメでした。


お兄ちゃんに教えてもらうと、腹が立ってくる。


なんか、次女も、そんな感じ・・・


何が、違う? 何が、悪いんやろ?


あぁ、今週末、次女に教えるときは、喧嘩せんように、うまくやらんとな・・・(苦笑