稲垣潤一 クリスマスキャロルの頃には

 

 

「クリスマスキャロルの頃には」は1992年10月28日に発売された

 

稲垣潤一の27枚目のシングルです。


TBSのテレビドラマ「ホームワーク」のテーマソングに起用され、

 

1992年11月と12月の月間オリコンチャート1位を獲得し、

 

170万枚以上を売り上げた、稲垣潤一最大のヒット曲ですね。



クリスマスの定番ソングとなっていますが、

 

男性の視点で「ギクシャクした恋人同士が今後を見つめ直すために

 

クリスマスまで距離を置く」と言う楽曲であり、

 

数あるクリスマスソングの中では少しタイプが違っています。



1982年に「ドラマティック・レイン」が週間オリコンチャート8位を獲得して以来、

 

目立ったヒット作がなく、世間では「稲垣潤一は一発屋」と囁かれていましたが、

 

1990年の「メリークリスマスが言えない」、

 

そして今回の「クリスマスキャロルの頃には」で、それらの噂を完全に払拭しました。



カバーも含め、現在までに何度もシングル盤が発売されており、

 

その中には広瀬香美とのデュエット版もあります。


ちなみにクリスマスの時期になるとスーパーなどで

 

「クリスマスキャロルの頃には」のインストゥメンタル版が頻繁に流れるため、

 

稲垣潤一は「とても恥ずかしい」と話していたそうです。

 

 

ライター:ロバート

 

 

 

 

稲垣潤一 ツアー中!