TOEICを受験してきました
今回は、メジャーフォームでした。
Part1からいきなり、いくつか意味不明なものがあり、ちょっとびっくり
そしてPart2でも、質問は聞き取れるのに、回答が捻ってあるのか意味がわからず、所々「えいやっ!」的に回答をしてしまったものが
短文で発された英語に対し、脳内で日本語に変換をするのではなく、英語のまま瞬時に内容を把握するようなトレーニングをもっとしないといけないですね
一方で、Part3とPart4は割と好きなんです。
やはり長い分、ストーリーの把握がし易いからだと思います。
今回も先読み回答のペースはうまくいきました
それでも、あまり聞き慣れない話題は「えいやっ!」になってしまった所もありますが…。
もっと様々なジャンルのものをリスニングして、単語を入れておかなきゃいけないですね
Part5、Part6は、今までよりも文章の構成が見えてきた感触がありました
きっと、自分で英作文をしているからかと思います。英語塾効果ですね
また、海外顧客来日の際に使用した単語や表現等も出題され、これまた感動しました
全ての経験は、TOEICや他の場面に通じるんですね
一方で、Part7を解いていてつくづく思ったのが、自分の苦手分野に対する根気のなさ
メールや短い広告には素直に取り組めるのに、長文の記事となると、途端に戦意喪失に…
これまた普段から、様々なジャンルの長文を読むトレーニングをしなければと思いました。
というわけで、今回もわかる問題はわかるけど、わからない問題はわからない…という感触でした
(またかい!)
しかし、今回は何故だか爽快感を味わっています
前に進んでいるな、という確実な手応えと、自分がやるべき課題が前よりもはっきりとわかったからかもしれません。
TOEICの勉強、イコール、問題集を解く事だけではないんだなと思いました
今日からもまた、頑張りますよ
年内に絶対に、900点を越えられるように…