昨日今日と出張でしたが、英語の勉強がほとんどできなくって、とても欲求不満ですガーン


やることを減らすしかない!って決めたのはいいけど、仕事を減らすそばから、他の仕事をどんどん入れられてしまい、ほんと、今週も残りあと3日なのに、やる事がたくさんあり過ぎる・・・。


うーーーーーーーん、参ったビックリマークショック!


今週日曜日のTOEICはほんと、準備ゼロの状態になっちまいそう・・・。

まぁ、それで受けてどれくらいのスコアになるのか、自分への挑戦だぁね。



さて、出張先で、社内の有志と英会話交流会を開きました。


今回は「自分の好きなものを英語で説明し、他の人がそれが何なのかを当てる」というゲームをしました。


私も含め、まだまだ文法が甘いですあせる


が、一番大切なのは「とにかく、何か出すこと」かなと思います。



学校でも言われますが、相手と接している時や通訳している時は無言の時間がないように、とにかく「出せ」と。


今回多かったのが、


「その映画は・・・(「去年『上映』されました」って何て言うの!?)」


「そのテレビ番組は・・・(毎週日曜の夜に『放映』されます」って何!?)」 


えーーーーーと、えーーーと、えーーー・・・あせるって詰まる流れ。



そこでちょっと視点を変えて、「私はその映画を去年観ました」「私達はそのテレビ番組を日曜の夜に観る事ができます」という文章にするだけで、大分楽になるのでは?


つまり、主語を変えるだけで、自分がよく知っているような表現に変える事ができるんですよねニコニコ



また、「この花は美しく咲いている」という文章を言おうとして、「咲いている」という単語がわからなかった場合・・・

そこは「この花は美しいです」でもいいのではないかと思います。


「美しい」って単語がわからなければ、「good」を使ってもいいのでは?


大意を変えずに、思い切って簡略化する事も迅速なコミュニケーションを図る為には大切かと。



とにかく「出す」事をメインにして、英語で発言をする事に慣れることが大事かなと思います。


そして発言を重ねていくうちに、段々と「もっと正しく喋りたい」「もっと流暢に喋りたい」「もっと綺麗に発音したい」「もっとボキャブラリーを増やしたい」・・・そんな欲求が高まってくるのではないかな?



みんなと話していて、私もなかなか出てこない単語が多いことを発見ショック!

学校だけが勉強の場ではありませんねあせる 実感しました。


明日からもまた、頑張りますよグッド!


にほんブログ村 英語ブログ 英語学習記録へ にほんブログ村 OL日記ブログ アラフォーOLへ