仕事のストレスを発散させるために、脂っこいものや甘いものを食べることをやめられません。

職場の人間関係に悩み、会社から帰った後は大好きなカラアゲや餃子など脂っこいものを食べてスッキリするようになりました。

脂っこいものを食べすぎるのは身体に良くないとはわかっていますが、大好きな物を食べると幸せな気持ちになり、会社での嫌なことを忘れられるのでついつい週に何度も食べてしまいます。

夕飯を食べた後は、デザートタイムです。会社の帰りに買ったコンビニスイーツをペロリとあっという間に食べてしまいます。

食べることでストレス発散をするのはだめだと友人から言われたことがあるのですが、ストレスがない友人には私の気持ちはわからないと思って、ずっとアドバイスを無視していました。

ある日、健康診断を受けたんですよね。いつものようにどこも異常はないと思っていましたが、ついに中性脂肪の数値が高いと指摘されてしまったんです。

自分でもどんどん太ってきていることは気にしていましたが、こうして中性脂肪の数値が高いと指摘されると怖くなりますね。

健康診断の結果にショックを受けて、食生活の見直しをしないとだめだと思いました。

このままの生活を続けていたらいつか大きな病気になってしまうと怖くなり、帰宅後に脂っこいものを食べることをやめたんです。

でもそれが続いたのはたったの2週間だけでした。大好きなものを食べることをやめたら、ものすごくイライラするようになり、仕事のストレスで眠れなくなってしまったんです。

2週間頑張りましたがついに耐えきれなくなり、また脂っこいものを夕飯に食べたり、コンビニのスイーツを毎日食べるような生活になってしまいました。

本当にこんな自分が情けないですし、病気になることが怖いのにやめられません。

久しぶりに体重をはかってみたのですが、1ヶ月前に比べると3キロも増えていました。

見た目はそんなに変わっていないです。まさか体重が増加していることはないだろうと思っていたので、とてもショックです。

以前は健康を意識して早朝ウォーキングをしていたのですが、今はまったく運動をしていません。

やる気が起きないんですよね。趣味を充実させてストレス発散をしようと頑張ったこともあるのですが、1ヶ月も続きませんでした。

やっぱりストレス発散できるのは脂っこいものを食べること、甘いものを食べることなんです。

久しぶりに会った家族や友人に「また太った?」と聞かれることが苦痛ですしとても心配されているのですが、どうしたら良いのかわかりません。

次の健康診断が怖くてたまりません。

でも悩んでいても何も解決しませんよね。そこで、思い切って友人に相談してみました。

友人は昔太っていたけど、今はスリム。検査結果も悪かったと聞いてました。ところが最近は、スリムになって結果結果も良くなったと。

一体どんな健康管理をしているのか?

友人が教えてくれたのは、糖脂リミットでした。サプリですが、これを飲んで軽い食事制限をしてだけで中性脂肪値がガクッと減り正常値になったと。

サプリと軽い食事制限なら私にもできそうと思いさっそく糖脂リミットについて調べてみました。

糖脂リミットの口コミや効果を読むと、私に最適のサプリ。さっそく購入し、飲み始めたところです。

まだ間もないですが、なんだか体調が良さそう。次の検査が楽しみです。