前回

の続きです。



おりづるタワー

から見える広島市内



同じ場所の1945年当時の映像も見れました。

1945年~現在までの推移の映像が見られます。





おりづるタワーの壁画には

『この世界の片隅に』のこうの史代さんの作品も!





そして

お知らせくださった

福山のアーティストさんの作品↓↓↓


366日の誕生花を描かれてます↓↓↓



誕生花のメッセージも記載されていて



帰宅後もたのしめましたニコニコ


上の階にも作品が飾られてました。


下りも壁画を観ながら散歩坂


から見える景色の建物は!!




前日行った広島グリーンアリーナですラブ




広島グリーンアリーナで7年ぶりのゆずライブ🎵








西日本豪雨や、コロナのため、キャンセルや延期となってしまい

広島グリーンアリーナでの開催は7年ぶりとなったそうです。


友だちの娘さんが

母の日のプレゼントにゆずライブに連れて行ってくれたんだって!いいなぁ💕と言っていたら

当時ゆずはとれなかったけど

スキマスイッチに↓↓↓


連れて行ってくれた娘が覚えていて


コロナ禍だからか、今ならチケットとれる!と

娘からの母の日プレゼントでしたプレゼント


きっかけになったおともだち母娘さんも来られてたみたいだけど、会えず…

退場時は順番でしたが、それでもすごい人だったので無理ないですね…


会場みんなでラジオ体操

そして新曲から始まって

途中

映像で「歓喜の歌」

の替え歌で

「換気の歌」が流れて空気入れ替え休憩

1曲だけPhotoOKにしてくれて

アンコールは、7年ぶりだから特別に1曲多く?

心優しいゆずでしたドキドキ

広島県外からも大勢来られてました。

ゆずの帽子をかぶったお子ちゃまからなんと80代まで!

75歳で最前列の方もいらして幅広く

クイズやじゃんけん大会もあって楽しかったです音譜音譜音譜



帰り道

広島グリーンアリーナ側から見た

おりづるタワー






お礼に夕食は母持ちで

八丁堀 三越近く

広島県初出店の

すしざんまい爆笑

…の写真はとりそびれたので

行く途中に見れた

ストリートピアノです↓↓↓



弾く勇気はなかったのでした…(^O^;)