あえてフロントを使わない!

いま取り組み中です。



フロントを使わない!という表現は独自なのですが、そんな操作のイメージを!


とにかくリヤでマシーンを振り回したい!

そんな風に見せたい!と思っていくつかの改革をスタート。




ここ1.2年の自分のGALMセットアップの方向性は、フロントワシワシ系(←これも独自な表現すぎるw)

フロントタイヤの操作から伝わる設置感とか応答を常に意識する。

これだけを武器に取り組みました。







YD-2でラジコンを初めた頃や、







GALMを乗り始めて間も無い頃は、




今とは逆で、

リヤで押して、リヤでブンブン車を振り回していたような気がする。


逆に言うと

そう言う走りしかできなかったんでしょう。いま

思い返してみると。





GALMに乗り換えて1年間は、

それまでの自論が当てはまらなくて相当辛い思いをしました。


乗り方、セッティングの引き出し少なさにも気付けて、その期間での学びは本当に多かった!




その当時セットアップを見返したり、

走らせ方や、その時抱えていた悩み思い返してみたり、

閉じ掛かっていた引き出しも、また開けてみて。


色んな意味で遡ってみてます。



出戻りではなく、

さかのぼりニコニコ


常に全身していく事には変わりないですキラキラ




時代と共に走りもセットも変える!


GALMは全てに応えてくれるから、

乗り手がそれに見合えるか!


GALMは伊達にアジャスト機能が豊富じゃない‼️


ますますそう思う。





車の動きをどうしたいから、どこのパーツををどう触るか。

これを瞬時にリンクさせたい。


使いこなせるまで、ひたむきに!


#超ガル活