6月1日は、
「人権擁護委員の日」
法務省のHPより
https://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken02_00041.html
女性・子ども・高齢者などをめぐる人権の問題やインターネット上の人権侵害、新型コロナウイルス感染症に関連した差別などでお困りの方は、ご相談ください。
上記HP内に、無料相談先が載っています。
ひょっとしたら、お住まいの地域でも別途
相談の場が設けられているかもしれません。
(私の地域ではありました。
役所のサイトを確認してみてください。)
相談口の方→人権擁護委員(=法務大臣から委嘱された一般の方。無報酬。元学校長とか、ボランティアしてきましたという方など…)
専門的な回答を欲しい場合は
少し違うのかもしれませんが
誰かに話を聞いてもらうことで
気持ちが少し楽になったり
頭の整理がつくこともあるので
一人で悩んでいる方にはよい機会かもしれません。
安心なものを食べて元気にいましょう
面倒でも。ノーメイクでも。
一日の終わりに落とすことは大切
洗顔して、心のもやもやも洗い流しましょう