高野山東京別院で
お写経を納めてきました。
以前…
今よりずっと辛かった時に
占いで言われました。
「子どもが大きくなり、
父親と殴り合いするのが見える。
また、夫の家系は色恋が好きだ。
そうなりたくなければ写経をして
高野山へ納めなさい」
一生懸命写経しました。
子どもが寝て、夫の帰宅前にこっそり。
写経用紙は見つからないよう隠して。。
殴り合いを見る前に別居したので
それからは書いていませんでしたが
また書きたくなり。
家より集中できるお寺で。
お香の香りの中で集中する時間。
来て良かった
また、こちらには「お砂踏み」があります。
四国のお遍路
八十八ヶ所巡礼ができない方のために
まとめてお参りができるというシステム。
ズラ〜リ、88つのお寺名が刻印された柱?
少しは煩悩を置いてこれたと思います。
明日から、
よりきれいな心で過ごしたいです
