いよいよ選挙は明日。
郵便受けに入っていた各候補のチラシを読みながら思った。
『いいことしか書いてない』
政策によってはメリットの反面、
必ずといっていいほどデメリットが発生する。
それを誰も説明していない・・・
当然といえば当然。
当選したいがために書いているチラシなのだから。
ここがポイント。
あくまで
『国民のため』とか
『国民の生活を守るため』とか
調子のいいことを言っているが、
本心は
『当選したいため』。
だからデメリットは書かない。
そんな人たちに誠実さを求めるのは馬鹿馬鹿しい。
そんな人たちが誠実さを売りにしてるが破廉恥極まりない。
本当に『国民のため』とか思うなら、
給料無しでやってみろ。
そんな人はいない。
そもそも、国民が皆幸せになるというのは、
現在の市場原理主義ではありえない。
誰かが損するから誰かが得する。
そうゆう仕組みなのに、
みんなが、国民全員が、みたいな物言いにヘドが出る。
医療・技術・文化はそれなりに進歩したが、
精神はいつまでも進歩しない。
ま、日本に限ったことじゃないけどね。
それでも、
オレは明日選挙に行く。
完全なる失望は
土に還るまで必要ない。