twitterからお借りしていますm(_ _)m





しし座流星群の活動が極大に近づき、見頃は17日深夜〜18日未明にかけての見込みとのことです。

今回は月明かりの影響はなく、空の条件の良いところで1時間あたり5~10個ほどの流星が出現します



【11月のお勧め天文現象】全て肉眼でOK
▶11月上〜中旬 おうし座流星群(数はかなり少ないですが火球が流れるかも)
▶11/13夜明け 細い月と金星が並んで見える
▶11/18-21 宵に宇宙ステーションが見える
▶11/19宵 細い月と木星、土星が近づいて見える
▶11/30 満月
写真は以前撮影の細い月と金星です






今夜はもう眠くって無理~えーん


あはは。