11日未明04:21に満月

画像はお借りしていますm(_ _)m
先ほど帰って来るとき大きなお月様がくっきりと見えて
ワタクシの左側をずっと照らしておりました~
1月は Wolf Moon/Old Moon(狼が空腹で遠吠えをする頃)
とか
冬は空気が澄んでそれはそれは綺麗でしたよ~
月を愛でるワタクシ
幸せ~



因みに以前も載せましたが…令和元年最後の満月の時

1年間の満月 主な呼び名
1月: Wolf Moon/Old Moon(狼が空腹で遠吠えをする頃)
2月: Snow Moon/Hunger Moon(狩猟が困難になる頃)
3月: Worm Moon/Sap Moon(土から虫が顔を出す頃/メープル樹液が出る頃)
4月: Pink Moon(フロックス/Phlox というピンクの花が咲く頃)
5月: Flower Moon(花が咲く頃)
6月: Strawberry Moon(イチゴが熟す頃)
7月: Buck Moon(雄ジカの新しい枝角が出てくる頃)
8月: Sturgeon Moon(チョウザメが成熟し、漁を始める頃)
9月: Harvest Moon(収穫の頃)/Corn Moon(とうもろこしを採取する頃)
10月: Hunter’s Moon(狩猟を始める頃)
11月: Beaver Moon(毛皮にするビーバーを捕獲するための罠を仕掛ける頃)
12月: Cold Moon(冬の寒さが強まり、夜が長くなる頃)
空想の世界に思いを馳せて~
宇宙の不思議~


世界が平和でありますように…🍀

画像はお借りしていますm(_ _)m
先ほど帰って来るとき大きなお月様がくっきりと見えて

ワタクシの左側をずっと照らしておりました~

1月は Wolf Moon/Old Moon(狼が空腹で遠吠えをする頃)
とか
冬は空気が澄んでそれはそれは綺麗でしたよ~

月を愛でるワタクシ
幸せ~




因みに以前も載せましたが…令和元年最後の満月の時

1年間の満月 主な呼び名
1月: Wolf Moon/Old Moon(狼が空腹で遠吠えをする頃)
2月: Snow Moon/Hunger Moon(狩猟が困難になる頃)
3月: Worm Moon/Sap Moon(土から虫が顔を出す頃/メープル樹液が出る頃)
4月: Pink Moon(フロックス/Phlox というピンクの花が咲く頃)
5月: Flower Moon(花が咲く頃)
6月: Strawberry Moon(イチゴが熟す頃)
7月: Buck Moon(雄ジカの新しい枝角が出てくる頃)
8月: Sturgeon Moon(チョウザメが成熟し、漁を始める頃)
9月: Harvest Moon(収穫の頃)/Corn Moon(とうもろこしを採取する頃)
10月: Hunter’s Moon(狩猟を始める頃)
11月: Beaver Moon(毛皮にするビーバーを捕獲するための罠を仕掛ける頃)
12月: Cold Moon(冬の寒さが強まり、夜が長くなる頃)
空想の世界に思いを馳せて~
宇宙の不思議~



世界が平和でありますように…🍀
