今日は7月大歌舞伎初日 | ままままのブログ
Amebaホームピグアメブロ
芸能人ブログ人気ブログ
新規登録
ログイン

ままままのブログ

幸せに暮らしましょう~♪
アメンバーは受け付けていませんm(_ _)m

  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
  • 動画一覧

    今日は7月大歌舞伎初日



    歌舞伎座で

    勸玄君の外郎売





    歌舞伎十八番の内『外郎売』は、成田屋の家の芸。海老蔵の外郎売と堀越勸玄の貴甘坊の後ろには、成田屋の家紋である三升が大きくあしらわれ、親子で同じポーズを決めています。勸玄の貴甘坊は、キリッと引き締まった表情に、しっかりと足を踏ん張り形を決めていますが、どうやら三升が銀色で、勸玄もはにかんだ表情の別バージョンが存在するそう。



     海老蔵にとって『外郎売』は、昭和60(1985)年5月歌舞伎座で、七代目市川新之助として初舞台を踏んだ際に演じた演目。その時は父である十二世市川團十郎が外郎売、当時新之助の海老蔵が貴甘坊を勤めました。来年に十三代目市川團十郎白猿の襲名、八代目市川新之助としての初舞台を控えた海老蔵、勸玄親子が、襲名披露に先立って『外郎売』に挑みます。劇中では勸玄の貴甘坊が早口言い立てを披露します。是非劇場でご覧ください。



    画像&記事はお借りしています~m(_ _)m



    絶対観なきゃね~目目目目目


      • ブログトップ
      • 記事一覧
      • 画像一覧
      Copyright © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.CyberAgent
      • スパムを報告
      • お問い合わせ
      • 利用規約
      • アクセスデータの利用
      • 特定商取引法に基づく表記
      • ヘルプ