どうです?男のくせにこの美しさ、透明感、女優泣かせだわバラ バラ バラ バラ 

あ~やっとここまでさかのぼりましたてへ
1週間フル仕事は私にはきついですガクリ
覚えることが毎日出てきてノートに書いても、あとで見たらなんて意味かわからん!の繰り返し汗
とにかくパソコンの数字がだんだん見えなくなるのと手元の書類の字がもっと細かくて定規をあてないと違う段見ててまったく違う数字打ってるて凡ミスの連続ううっ...
信用なくなるからと見直してたら・・・遅い、さっさとしてって怒られるしガクリ
とにかくこの歳から新たな挑戦は頭がついていきません。

それとこのところずっと思うことは若い時の職場の先輩はよくできた上司だったなってこと。今あらためて噛みしめてます。
仕事はきつかったけど仕事を教えてもらう雰囲気がぜんぜん違う。先輩はみな優しく教えてくれたし一人の人として大事にされた気がする。それは若い子だからってのと違ってほめて育てるっていう先輩の人柄かもしれない。
もちろんイヤな同僚やすぐ人のせいにする上司もたくさんいたけど・・・。

まさか知らないことを教わるのに聞いたら・・・[聞き方が悪い]とか、メモをとってたら、[仕事もできないのにお金もらってて自分の勉強に時間を使ってる、アンタ、えげつないことするわ]
とかこの歳になって言われるなんてね。
自分のプライドなんかズタズタにされてますガクリ

何度もやめようと思ったけど・・・こんだけ言われたら一人前になってやめようと思えてきた。
なぜなら、仕事ができて根性の悪い人がえらそうにしてるなんて許せないから。

私の尊敬してた先輩はすごく仕事ができたけど、どんなできない子が忙しいときに質問しても親切に答えてくれる人でプライベートも職場もまったく変わらない人でした。
なんか相談すると[○○さんならできるできる。だいじょうぶ、だいじょうぶ。]って背中を押してくれる人でした。

いまさらだけどほんとに感謝してていつも会いたいと思ってます。でも私がもう少し仕事に自信ができるまで連絡しないでおこうと思います。いつかいっしょに仕事できたらいいなって思っておばばに嫌味言われても、将来のために知識だけを吸収しにいくと割り切ってがんばろうと思とります。
でも毎日めげそうです。今週からまた私に仕事をくれるもう一人のオババが出現したからです。
3人目のオババはいまのところは問題ないけどまだつかめないし、噂では二人のオババ以上にキツイ人で一番古株とのこと。
できた仕事を渡すときのファイルの向きとか並べ方とか言われたとおりにきっちりしないと睨まれます。
3人のオババの癖をつかまないと・・仕事以外のことで睨まれそうなんで心理作戦がたいへんです。

ちょっと自分が成長したと思えるのは、あの一番にくたらしいオババがかわいそうに思えることです。
きっとこの人は私に言うようなイヤミを言われて仕事を叩き込まれたのだと思います。

でも私はパートだけど、正規だろうがパートだろうが、やっぱり自分を認めてくれて頼りにされてやりがいがあって職場はコミュニケーションがとれててお互いをフォローする、そんなところで仕事できたら全体の仕事の質も高まるのになあって思います。同じ仕事をしててもギスギスしてる職場って何もいいことないと思うんだけど涙

ってトニモリジェジュンとなんの関係もない仕事話でした。
子供の事情で定時の勤務は来年度からは難しいからなんとか仕事を覚えて、こちらの時間にあわせて仕事をもらえるくらいになりたいけど。心とはウラハラに頭がついていきません。仕事に復帰するには少しでも若い方がいいなってあらためて思います。あまりにも子供の手がかかりすぎたしこれからも子育てから解放されることはないから、しかたないのだけれど汗 こんな状況で頑張る私をほめてくれる人はいないかなあ?大人もやっぱりほめられたり感謝されたりって言葉が必要よね泣 生きるってつらいことのほうが多いわガクリ

じぇじゅんを見て癒されるには・・・最近疲れすぎてる自分泣
東京が近づいたらテンション上がるかな?
 休みがまだとれてないからウキウキできない汗
もしこの仕事でそんなに休むなら無理って言われたら・・・仕方ないし1日半休みにするしかないのかな?休み届け保留しときますって・・・生殺しだわううっ...