毎日、半端なく暑いです。熱いですって言いたいほど、暑いです。


暑いと、夜、よく眠れないようで、途中で目がさめてしまいます。

そうすると、どうしても、トイレに行くことになる。

たいして出ないのだけど、行きたくなるんです。


病気になる前、夜中にトイレに行くことは、まずなかった私ですが。

この夏は、夜中に行くことが多くなりました。


今朝は、4時ぐらいから目が覚めてしまい、5時ぐらいにトイレに行きました。

いつもより、濃い色の尿だと思いました。

そして、散歩に行って、帰ってからの尿は赤くて、どうやら血尿のよう。


その後だんだんと色は薄くなって、今はもう目に見える血尿はありません。


でも、なんで・・・?

先日の手術は先月の26日だから、もう一カ月もたつのに。

術後の出血ということでもないでしょうし。


一過性の出血って、私のようながん患者にあるのかしら?

いや、やはり、がんだから出血するのかしら?


病院に行った方が良いかどうか・・・悩むところです。


でも、先月、膀胱内をとりあえずお手入れしてもらってるのに、こんなに早く、出血を伴うできものが出来ちゃうのかしら・・・。

だとしたら、少し早すぎ・・・。


がびーんです。


まぁ、もうちょっと様子をみて、それから考えることにします。


それにしても、そう簡単に退散はしてくれないみたい・・・です。


私は、なぜだか、自分でもよくわからないのですが、古い洋楽がお気に入りです。

子供のころに聞いた・・・記憶もないのに。

不思議。


ただ、小学生のころから、古い洋画を観てた(テレビで)からか、それぐらいしか、思い当たる節はありません。

意味もわからない英語の歌詞が、耳に心地よいのです。


今も聴いてます。


プレスリー、コニー・フランシス、ドリス・デイ、デビー・レイノルズ、バリー・マニロウ、ダイアナ・ロス、ブレンダ・リー、ジョニー・マティス、ギルバート・オサリバン、プラターズ、ペリー・コモ、トム・ジョーンズ、ビージーズ、ジリオラ・チンクエッティ、シルビー・バルタン、ロッド・スチュアート、etc。


順不同(笑)。

思いつくままにあげてみました。


今、かかっている曲は、エンリケ・イグレシアス(フリオの息子さん)の『ヒーロー』


音楽に酔いしれてます。