私の永遠のテーマになりそうな気がするのですが『物を捨てる』のがなかなか思うようにいきません。


 断捨離・・・ダンシャリ・・・この言葉の響き、なんて冷たいのか(笑)


 要らないものは捨てよう。これでいくと、大部分捨てることになる。 ときめかないものは捨てよう。これまた、ほぼぜんぶ捨て。そんな簡単にできないです。


 特に衣類が困りもので、まだ着られる、いつか着られる、痩せたら着られる、一回も着てない、とそんな調子です。


 必要なものだけにすると、スペースができて、探す時間もなくなり、時間も有効に使えて、掃除も楽になる。確かに・・・。



 でも、そう理解しても、なかなか捨てられません。


 皆さんはどうしてますか?