なんとはなしに日は暮れて、いつの間にか霜月の半ば。今年もあっという間に終わってしまうんだろうなと、月日の流れの速さが身にしみるこの頃です。
ブログも書こうとしても、書かない日が続くと、何を書いたらいいのかと思うと、さぁもう指は動かない^^; たいしたこと書いてないんだから、そんなに考えなくてもよいはずなのに、困ったものだと思ったり、思わなかったり(笑)
今日は、孫の満4か月誕生日。(と書いて今気づいた) 可愛くなってきました。ニコニコ笑うんです。ですが、風邪をひいちゃったようで、ここんとこ家の中で安静にしているようです。ママが一人で孤軍奮闘。こういうとき、遠く離れているとどうしようもなくて・・・。
孫のパパ(息子)が単身、アメリカに語学研修に行きました。来春までの予定なので、孫とママは二人での生活になっちゃって、ちょっと心細いのかな。。まぁ、そのうち慣れて、いなくてもいいやぁ~なんてことにもなるのかな・・・なんて、余計な心配してます。母親は大バカですね。
その息子、忙しそうなので、だいぶ前から、何か準備で手伝うことがあればと、声かけてたんです。当人「何もないよ」の返事が数回。さすがに、もう大人なんだしなって、私もそれ以上はね・・・。でも、いよいよになってから「肌着買ってない」「ホームステイ先ってお土産いるのかな」ときたもんだ。そのころ、ベビーのママが風邪ひいていて、ベビーも調子が悪くなってきたころで、自分も動きがとれない状況だった。結局、親バカの登場となりました。おいおい、だから、早く言えよ~って感じでした。そんなこんな、出発の日に成田へ夫と出向き、見送ってきたのですが、正直、ドドッと疲れました。近所の友人に言わせると、私が好きで勝手にやってるということらしいですが、でも、今回はつくづく思いました。もう、息子から子離れしたいです・・・。心配して、気を使って、お金使って・・・私、いいことありません(笑) あとは、もう、元気で頑張ってくれや~ですネ。
このところ、東京に行くことが多く‘エスカレーター’によく乗りました。エスカレーターに乗るたび、昔、子供のころ、これにうまく乗れなくて、じっと動くのを眺めて、タイミングをはかっていたなと、ふと思い出しました。今、どこみても、そんな子供さんいませんよね。エスカレーターが怖いなんて思わないでしょうね。そんなことも思い出しました。
それから、近頃、化粧品に興味を持ちだしました。この年になってです。近くのツルハドラッグの店員さんが感じがよくて、ついつい話し込んでしまった結果です(笑) 先日など、生まれて初めて、フルメイクしてもらいました。我ながらびっくりしたのは、きちんと化粧したら、ほうれい線が目立たないんです。驚きです! そんなわけで、使うかどうかわからないけど、化粧品が増えそうな、そんな気配です。
長くなりました。お付き合いありがとうございます! ではでは。