先日(今月1日)受けた、胃カメラ検査の結果を、ようやく聞いて来ました。
胃炎ということです。ピロリ菌はいるそうですが。
とりあえず、大事にいたらず。
非常にホッとしました
胃カメラ受けた直後、待合い室で看護師さんに、「先生が超音波の検査も受けるよう言ってますが・・・」なんて言われてたし、
それに、胃カメラの最中に出血が見えるとも言われてたし、
超音波の検査の人は、何か無言で難しそうな顔してたし、
ここ数日憂鬱でした。
気が小さいものでビクビクしながら行きましたよ。
体は人一倍大きいのに(笑)
最悪って言われて、涙が出ちゃったらどうしよう・・・なんてこと考えながら・・・。
そんなこと考えながら、待合い室で、パク・ヨンハさんの週刊誌記事を読んで、ここですでに涙流してましたが。
膀胱がんの時は、そんな気配もないうちに宣告されてしまってますので、涙の出る暇もなかった状態でした。
それ以降も、結構しっかりしてると、自分でも思ってるのですが、今回、もし「胃がんです」なんて言われたら、その時は、私、大丈夫かな・・・って思ってました。正直なところ。
でも、ほんとに良かったです。
薬をもらってきました。
薬は、6月12日から、アシノン錠(150mg) 1日2回 21日分
7月1日から、オメプラゾン錠(10mg) 1日2回 14日分
本日、引き続き、オメプラゾン 1日2回 28日分 処方されました。
後は、今月末の手術に備えます。