ずばり、「チルソクの夏」。

日本の映画ですよ。チルソクとは、ハングルで七夕を意味します。


皆さん、御存じですか?


今日は、この映画の中身、内容については、あえて書かないでおきます。


そのかわりに、こういう人に観てほしいっていう、私の思いを・・・。


まず、私と同年代の皆さんに。


高校時代、淡い初恋の思い出がある人に。

高校時代、もてなかったけど、恋愛に憧れたという人に。

高校時代、部活動頑張った(頑張ってる)という皆さんに。

部活の篤い仲間がいる人に。

部活の先輩に憧れてた人に。

文通をしてたという人に。

親が頑固だったという人に。

進学するのは経済的に大変だったという人に。

親の反対を押し切って上京した人に。

勉強好きだったのに、進学できなかった人に。

勉強頑張って、進学した人に。

勉強好きでもなかったのに、進学したかったという人に。


高校時代のことを、今でも懐かしく思い出す、そんな皆さんに・・・。


そして、今現在高校生の皆さんにも・・・。


ぜひぜひ、観てほしい、そんな映画です。


観てない方、私にだまされたと思って、観てみてください!

決して、だまされなかったということ、請け合います(笑)

↑のような思い出がある方なら、この映画の良さは分かってもらえると確信してます。


どうぞ、お試しあれです。

そして、観たら、感想をお願いします。

お待ちしておりま~すニコニコ