お勤めしてる人には、連休は楽しみでしょ。


でも、毎日が連休のようなものの私には、この5月の連休は忙しいガーン


まず、体のでかい息子が帰省。

この息子は、好きな時に寝て、好きな時に起きるから困りもん。

まぁ、しゃぁない。

今のこの時間にも、消音でピアノを弾いてる。

なんでも、会社の同僚の結婚式で弾くんだとか。

その練習があるので、この連休はどうやら長逗留するわけだ。

はじめに、珍しく連休はずっと帰ると言うから、網戸の張り替えでも手伝わせようかと思ったが、

そんな暇なしだって。

う~ん、やっぱり、あてにしようとした、私がバカね・・・しょぼん


それから、5月2日に、近所のワンちゃんが永眠しました。

ブログにも書いたけど、ずっと、家族で見守って、穏やかに逝ったそうです。

2日はお通夜だといって、私もご焼香してきました。

多分、消化器系の病気だったということですが、寝たきりになってからも、

騒ぐことなく、苦しい姿もみせず、ただじっと、横たわっていたんです。

その姿を見て、ホントに感動しましたね。

犬の最期って、こんなにも立派なものだったのですか・・・。

驚きです。

「安らかに眠ってね・・・」



でもって、5月3日は、毎年実家の田植え。

兄と兄嫁主導で、家族総出。

午後早くに終えたら、縁台で宴会。

毎年の恒例行事です。

今年も無事に終え、ホッとしてます。

どうぞ、好天に恵まれ、実り多い収穫になるよう、お天道様にお祈りします。


その他、夫の実家にご機嫌伺い。

夫の母が80過ぎで、一人で頑張ってくれてるので、それにも感謝です。


そんなこんなのゴールデンウィーク。

今日の午後は一人だったので、思わず昼寝を2時間もしちゃった。


生活のリズムが狂うと、睡眠が上手にとれなくなってくる。

これって、年のせいなんでしょうかね~。


早く、日常に戻りたいと思う、今日この頃です。