映画音楽に乾杯ワイン


NHKのBSで放送。映画大好き、小堺一機さん司会の新番組です。


タラララララ~・・・は「昼下がりの情事」の曲、魅惑のワルツ(ファッシネーション)。

まぁ、タラララララ~でわかる人もいないでしょうが(笑)

オードリーが可愛かったのと、ゲーリー・クーパーがかっこよかった~。

オードリーのパパ役がモーリス・シュバリエだったような・・・(?)


「夕陽のガンマン」もよかった。口笛と口琴の音色にしびれました。

こういう演奏家もいらっしゃるんですね。

最高でした。


音楽を聞くだけで、映画をパッと思い出せる、そんな名曲がたくさんあります。


「ロミオとジュリエット」

「ある愛の詩」

「ドクトル・ジバゴ」

「男と女」

「ゴースト」

etc。


う~ん、どれも切ない恋物語だ・・・。


う~ん、自分には全く縁のなかった話だなぁ・・・しょぼん