社会福祉施設における感染症対策に係る実技研修 | 鉄ちゃんハム JO3UZP JJ1UXZ/3 柳 浩一です

鉄ちゃんハム JO3UZP JJ1UXZ/3 柳 浩一です

2007年に横浜市瀬谷区から八尾市にやってきたアマチュア無線局です。

高安山の麓 八尾市服部川から3.5MHz~1200MHzでON AIRしております。

鉄道とアマチュア無線の話題を中心に展開してまいります。

一昨昨日の9月26日(火)社会福祉施設等における感染症対策の実技研修を受講するように勤務先から指示があり、受講してまいりました。

 

まだまだ新型コロナウイルス禍は完全に終息したとは言えず、むしろ再び増加の傾向にあります。医療機関のみならず社会福祉施設では感染対策は引き続き継続しております。

 

拙局が勤務する看護多機能施設においても感染対策は必須であり、その為に感染対策を改めて学習しておこうという事で大阪府地域福祉課の主催で社会福祉施設等における感染症対策に係る実技研修に参加する事になりました。

感染対策を改めて学習するいい機会です。

研修会場は大阪城公園駅近くの大阪府看護協会、ナーシングアート大阪です。

JR大阪環状線大阪城公園駅から徒歩5分の所にありますが、大阪城公園駅の近くにタイムズ駐車場が無いので、一つ手前の森ノ宮駅周辺ですとタイムズ駐車場があるので、そこに車を駐車して1区間だけ大阪環状線の電車で会場に向かう事にしました。

 

駐車場の早めに確保する為、自宅常置場所を6:30とかなり早めに出発。

森ノ宮駅近くのタイムズ駐車場に7:30頃到着。

しばし車の中で休憩して8時ごろの電車で次の大阪城公園駅に向かいました。

到着した電車はラッキーな事に323系のラッピング電車でした。ユニバーサルスタジオジャパン塗装のラッピング電車でした。ステンレス製の323系がこのようにラッピング塗装されるとイメージ化かなり変わります。

森ノ宮駅から1区間のみ乗車して次の大阪城公園駅で下車。

大阪城公園駅は大阪環状線の103系、201系電車の最後を撮影した思い出深い駅。さらに5月のメーデーで大阪城公園に来たこともあり馴染み深い駅です。

会場の大阪府看護協会ナーシングアート大阪の開場時間は8:30。まだ時間があるので行き掛けの駄賃でしばし撮り鉄タイム。

大阪環状線のガードをくぐり、第二寝屋川沿いに歩くとすぐです。

開場10分前に到着。既に10人ぐらいが開場を待っておりました。

 

開場して入場します。3階レモンホールが研修会場。

入口で名前を照合して指定された席に着席します。

席には実習研修用に、マスク、防護ガウン、プラスチック手袋、手指消毒用の液が配布されておりました。

 

9:00に研修開始。

感染対策のQ&Aについてや排泄介助の実習が行われました。

排泄介助については既に拙局は介護度5の利用者さんを毎日のように介助しておりますので参考程度に実習光景を観察しておりました。

その次には感染が発生したという想定で、その現場で行うべく処置の前に行う保護ガウンの着用や保護手袋の正しい着用方法についての実習がありました。

 

10:30に休憩。

トイレに行った帰りに会場に入る前に建物の前の風景を見て歓声を上げてしまいました。

大阪メトロの車庫が一望できるではあ~りませんか。

森ノ宮検車区です。大阪メトロ中央線、千日前線の検車区です。

中央線用の新旧の車両が並んでおり、もうすぐ姿を消す20系車両が大阪万博輸送用に新造された400系電車と並んでおりました。正に新旧交代の図です。

 

いったい拙局は何しに研修に行ったんだかわかりませんねぇ~。

休憩が終わって、後半は周囲の出席者とグループワークです。

施設内でコロナ感染が発生した時の処置についてのステップに関して話し合いました。

我々のグループは高齢者施設に勤務する者の集まりで、発熱が発覚してから、医療機関への連絡、責任者への連絡、家族への連絡などが話し合われました。

最後に指名されたグループが壇上で発表されました。我々のグループは発表を免れましたがグループの一員が質問をされました。高齢者施設に勤務されている看護師さんの方でした。

 

12:00に研修は終了。

スマホでアンケートに記入してすべて終了。会場を後にして大阪城公園駅に向かいました。

大阪城公園駅には大阪城に向かう外国人観光客が多かったです。

大阪城公園駅から見る大阪城。

1区間乗車して森ノ宮駅で下車。

森ノ宮駅前の餃子の王将森ノ宮店でこの店独特のランチを頂き帰路につきました。

 

13:30頃に帰宅。

久しぶりに研修なんぞを受けましたので何だか疲れました。

午後は有給休暇を取っておりましたので、お昼寝タイム。

 

夕方になってパートに出ていたXYLを迎えに行きました。