104回令和4年夏の甲子園 | 鉄ちゃんハム JO3UZP JJ1UXZ/3 柳 浩一です

鉄ちゃんハム JO3UZP JJ1UXZ/3 柳 浩一です

2007年に横浜市瀬谷区から八尾市にやってきたアマチュア無線局です。

高安山の麓 八尾市服部川から3.5MHz~1200MHzでON AIRしております。

鉄道とアマチュア無線の話題を中心に展開してまいります。

転職に伴う、有給休暇の消化も1週間を過ぎました。

 

この1週間の間にXYL孝行を兼ねた日帰り旅行で白浜アドベンチャーワールドへまいりました。

 

第2弾は甲子園球場への夏の高校野球観戦です。

XYLは高校野球が大好きで、ノートに独自に組み合わせや試合結果、歴代の優勝校を記しております。そのくらいの高校野球ファンのXYLですから、春と夏は甲子園へ出かけて野球観戦をする事が我が家の年中行事となっております。

 

一昨年は新型コロナウイルス禍の影響で開催そのものが中止。昨年は無観客での開催。

夏の甲子園に出かけるのは3年ぶりです。

 

ただ、密を避けるために入場券は全席前売り指定席になりました。

3年前は良い席を取るために日の出前から並んでおりました。おかげでその時もネット裏の中央自由席をGETできました。

 

今回はインターネットでの前売り販売のみ。

7月21日前売り開始でしたので当日パソコンの前に陣取り、ホームページを開いて予約を待っておりました。発売開始時間になって8月2日分のネット裏の中央指定席、それも銀傘屋根の下、上段後方の日の当たらない席を2枚をめでたくローチケでGETできました。

 

今朝も夫婦で早起きして服部川5:29発の一番電車で出発しました。

河内山本、鶴橋、尼崎で乗り換えて、甲子園駅に到着したのが6:27。

まずは朝食を摂る為、駅前のマクドナルドで朝マック。

朝マックを済ませて、球場に向かいます。

 

8月2日は大会2日目。試合開始は8:00から。

席も指定席で決まっておりますので別に慌る必要は無いのですが、何となく心がはやります。

ツタが絡まる阪神甲子園球場。いつ見ても良い光景です。

入場券売場では当日券、外野指定席が販売されておりました。

球場の開門は7:00。試合開始の1時間前です。

球場に入場する前にグッズショップでお土産をあらかじめ買っておきます。試合を観覧した後ではお目当てのグッズが売り切れてしまう事も多々あるものですから、前もって買っておきます。

開会式後の開幕試合で見事勝利した母校の関連校、國學院栃木高校のペナントや記念ボール、その他、バスタオル、フェイスタオル、ハンドタオル、ボールペンや鉛筆などの文房具類、そして甲子園カレーなどを買いました。

 

グッズを買って入場します。コロナウイルス禍の影響で手指の消毒と検温を済ませて入場。

我々の席は24段145番146番です。屋根の下なので直射日光を避けられます。

それでなくてもXYLは紫外線アレルギーなので炎天下での観戦は禁物。

屋根の下の上段なので結構風が吹いていて涼しいです。

阪神園芸の方々が試合開始前の整備をしております。白線を引いているのは、阪神園芸唯一の女性職員さん。球場整備も終わって、第一試合は八戸学院光星(青森)-創志学園(岡山)

日も昇ってまいりまして気温も高くなりました。甲子園名物かちわり氷を買って、頭を冷やしました。首のリンパ節に当てるのが一番いいようです。

氷が程よく溶けたらストローをさしてチューチューして水分摂取、熱中症対策になります。

第一試合の結果は皆さんご存じの通りです。7-3で八戸学院光星の勝利でした。

勝利の校歌斉唱。我々の席から場内を一望します。

続いて第二試合は10:20開始。愛工大名電(愛知)-星稜(石川)の屈指の好カード。

屈指の好カードを観戦しながら、甲子園名物の焼き鳥を肴に売り子のおねーちゃんからビールを買って至福の観戦です。

そしてお昼時になりましたので、これまた甲子園名物の甲子園カレーを頂きます。

拙局はカツカレー、XYLはトッピング無しの普通のカレー。辛さは中辛。

レモンチューハイを頂きながら、これまた至福の観戦。

第二試合は下馬評とは裏腹に14-2で愛工大名電の勝利。星稜は不本意な敗戦でした。

1回2回と5点ずつ失点したのが痛かったですね。詳細は皆さん新聞やマスメディアで。

でも正直言って屈指の好カードと思われたのが、思わぬ大敗で拍子抜けしてしまいました。

 

さて、我が夫婦、いくら銀傘屋根の下とはいえ、猛暑の下での観戦には変わりありません。

流石に限界を感じました。第二試合終了と同時に帰ろう、と言う事で夫婦の意見は一致。

第四試合終了まで観戦できるのですが、そこはもう初老の二人です。帰宅の途に就くことにしました。

再びツタの美しい球場を後に甲子園駅へ。そこへ応援を終えた星稜高校の応援団、吹奏楽部を乗せたバスが金沢へ出発していきました。そのバスに向かって「来年も、また来いよぉ~」と、手を振ると、バスの中の応援団の皆さんも手を振り返してくれました。

 

甲子園駅14:42発近鉄直通快速急行奈良行に乗車。鶴橋駅で区間準急五位堂行に乗り換えて、自宅常置場所には15:40に到着しました。

高校野球の続きはエアコンが効いた部屋で第三試合、第四試合を観戦しました。

 

高校野球は甲子園球場に出向いて観るも良し。自宅でテレビ観戦も良し。

要はどちらでも良いです。夫婦揃って高校野球が好きですから。

 

8月3日は無線はお休みしました。

 

8月4日の交信局

144MHz   SSB    1局(山陽VHFRC)・・・常置場所にて

430MHz     FM   1局(高槻クラブRC)・・・移動運用にて

1200MHz   FM   1局(高槻クラブRC)・・・常置場所にて

以上3局でした。

 

一昨昨日8月5日の交信局

24MHz   SSB   1局(和歌山6mFM愛好会RC24MHzの部)・・・移動運用にて

28MHz    AM   1局(南大阪A3RC28MHzの部)・・・移動運用にて

50MHz   FM   1局(宝塚市)・・・常置場所にて

50MHz   AM   1局(南大阪A3RC50MHzの部)・・・移動運用にて

144MHz   AM   1局(阪神2mAMRC)・・・移動運用にて

430MHz   AM   2局(西神戸ウルトラハイバンドRC、南大阪A3RC430MHzの部)

           ・・・移動運用と常置場所にて

1200MHz  AM    1局(南大阪A3RC1200MHzの部)・・・常置場所にて

以上8局でした。

 

21:00からの144.230MHz大阪2mSSB愛好会です。

144MHz  SSB 80局・・・移動運用にて

キー局の拙局を含めると81局の参加でした。

22:10からの144.410MHz南大阪A3ロールコール144MHzの部です。

144MHz  AM 54局・・・移動運用にて

キー局の拙局を含めると55局の参加でした。

 

一昨日8月6日の交信局

430MHz   FM   1局(大阪市阿倍野区移動)・・・常置場所にて

1200MHz   FM   1局(大阪市阿倍野区移動)・・・常置場所にて

以上2局でした。

 

昨日8月7日は無線はお休みしました。

 

各局交信ありがとうございました。