甥と一緒に、10月に行った参鶏湯ニルはなれを再訪。

今回は夕方のスタートで!


前回は飲まなかったボクスンドガ(福順都家)のピンク色の生マッコリを注文しました。


ピンクなのは、赤米に紅麹で発酵させているかららしいです。

微発泡フルーティ口笛

ちょっとマッコリの概念が変わるくらい美味しい❣️



アルコール度数は6.5%と、ビールよりすこし強いくらいです。

飲みやすいので何杯でもいけそうですね口笛

生(非加熱)だから、フレッシュアップ


マッコリは乳酸菌や食物繊維が豊富で美容にいいとされてるし、日本で販売してるのは限られているみたいですが取り寄せしちゃおうかなニヤリ


さて、テーブルに運ばれてきたパンチャンはひとつひとつが美味しくて、間違いない。

この店のあっさりした味つけが好きです〜




途中からカンジャンケジャンタレやパクチーチップ等調味料で味変させて、美味しくいただきました。


参鶏湯とマッコリで身体がポカポカ口笛



そういえば、今使ってるパッケージが可愛い韓国のコウンジェ手造り石鹸もマッコリ&ミントウインク

さっぱりしているのにしっとりした洗い上がりでいい感じで〔大人の韓国+han〕サイトで何度か購入しています。