「影響受けてる」というと、
その大元を好いているとか、
馴染みが深い、と考えがちだけど、
反面教師も立派な影響だと思う。

こうなりたい、と、
こうはなりたくない、

真逆に作用する影響だよね。

そうすると、
よく聞かれる、
「何に影響受けましたか?」や、
「〇〇の影響受けてますよね」とかに、
なんとも答えらんない。

作風にせよ、振る舞いにせよ、
自分自身の姿や思考嗜好に至るまで、
僕は今まで会って、
少しでも目に付いたモノ全部の影響を受けてる。
道ですれ違っただけの人でも、
「おっ」なり「うわ」なり感じた時点で、
何かしらの影響を受ける。

例えば、
「コレは自分には不要だから取り入れない」
ってコトも、
知ってしまった以上1つの影響だ。
そのモノとは違う方向に行くって決めるキッカケだし。

当然、強く惹きつけられるモノには、
近づいてしまうし、
強く拒絶感もつモノにも、
できるだけ遠ざかろうと、
衝撃の大小は影響力の大小になるとは思うけど。


ライブハウスでブッキングライブや、
色々な人が出演するイベントに出れる時、
沢山の表現者を間近で見られるので、
とてもラッキーだと思う。
影響受けようって事ではないけれど、
参考になる所は沢山ある。

自分の企画とかしかやらないと、
いつも同じ人しか見られないから、
自分の引き出しとか枠とかが、
成長しないんだよね。多分。

技術だけじゃなく、
影響を与えてくれるモノは、
常に身の回りにあるはずだから、
それをちゃんと見て受けていきたいと考えてる。