どうすれば「話し上手・聞き上手」になれるでしょう。 | 南部柔心のブログ

南部柔心のブログ

南部柔心の歩みを公表してゆきたいと思っています。作品はもちろんですが掲載された新聞や雑誌記事などとともに写真なども掲載してまいりたいと思っています。(画家、彫刻家)

当ブログへようこそ!

ありがとうございます



どうすれば「話し上手・聞き上手」

になれるでしょう。




●ことわざの「話し上手・聞き上手」とは。



本当に話しの上手な人は、相手の話をよく聞いて、


自分の意見などを話すという意味です。


上手に話をすることも、とても難しいことですが、


相手に気持ち良く話をさせることは、もっと難しい


ことだと思います。


話し上手といっても、相手の話をきくだけならば、


我が家の猫にもできます。



●「相づち上手」になろう!



話し上手になりたいと思えば、うまく相づちが打て、


そして的を得た質問ができればいいわけなのです。


とは言っても、「質問」は相手の話を「よく聞いて」


「内容をよく理解する」ことができていなと、難しい


ことです。


話している人は、話題に興味を示されると、


いい気分になって、ますます話したくなるものです。


聞くときは、相手に教えて戴いていると思って、


聞くことです。「ふんふん、私もそう思っている」と、


思い込むことです。


この姿勢で聞いていれば、相づちはごく自然にでます。


質問も的を得たものになります。



●「話し上手」とは、

 自分から話しだそうとすること。



話しの上手なひとは、自分から話しだそうとします。


そして、話していることの核心部分をしつかりと、


伝えることが大事なのです。


自分が感激した話、面白かった話、恐ろしかった話


にしても、その核心部分を外さずに話せば、


必ず相手を感激させたり、面白がらせたり、


できるものです。



相手の話しを奪わない。



自分の話を奪われてしまうと、相手に不信感を


もっものです。


終わるまで待つべきです。


会話をするとどうしても反論したくなるものですが、


相手がどんな話しをしても、


そんな考えを持っているんだ、くらいに気楽に、


受け入れればよいのです。


話しが苦手な人は、まず聞く力を習得してください。


無理しなくてよいのです。ただ心がけることで、


聞く力は付いてきます。


話しを聞こうという態度を示せば、相手は本心を


話してくれるようになるものです。


「また、あの人と話をしたいなぁ」と思わせることが


できるようになれば、


あなたは立派な聞き上手です。





君がいると、毎日が面白い!



今日のクニちゃんは一番お気に入りの指定席で、


毛つくろいなどして長い時間、遊んでいました。



              
にほんブログ村       


ブログランキングに参加中です。

応援ポチして頂ければ嬉しいです。

お願い致します。


当ブログへお越しいただき、

ありがとうございます。