みなさま、こんにちは〜✨

本日もお越しいただきありがとうございます😊


GWクローゼットupdate最終仕上げです✨


ガラスの業務用ショーケースを手放し、PAX1台をレイアウト替えしたら、

ドンつきの壁面に空間が出来ました。


我が家のクローゼットは扉の内側に作り付けの鏡があるのですが、

ダンナエリア側なので出かける前の奪い合い及び、

鏡を見ながらコーデ考えてると、いきなりドンっ!と部屋に入ってこられてアブネージャネーカヨコノヤロ戦争が始まるので、

そうだ、この新しい空間に鏡を置こうー✨


鏡探しは難航しまして、


IKEAのオサレだけど重い鏡を本体代以上の送料を払って買うか、


楽天で超軽量だけどなかなか高額でシンプルすぎて色気のないのを買うか、


でもどちらもGW明けてからじゃないと到着しない、、、


で、

amazonで軽くも重くもなく、

安くも高くもなく、

オサレでも地味でもない、

全方向において中途半端な中華系をポチっと。

だってGW内に到着するんだもん。


で、届いたものは、

鏡自体はなかなか良かったのですが、

スタンドがヘニャヘニャガクガク。


いずれにしろ壁がけにするつもりだったので、


スタンドは外しちゃいました。


スタンドだけでもかなりの大きさなので、粗大ゴミで引き取ってもらうしかないかな?とダンナに話すと、

「曲げてみ」

と御無体な意見。

「んなもん曲げれるわけないでしょ」

と試しに曲げてみると、曲がったわ🤣

おかげでリサイクルゴミとして出せるぐらいコンパクトなサイズになり無事解決。

さすが中華👏


壁にも穴開けて、アンカー打ち込んでネジ埋めて




無事設置カンリョー✨

映えないダンナエリアが映り込むのでモザイクかけさせて頂きます🙏


大きめな鏡にしたので、

筋トレスペースにも良いかもとなり、

トレーニンググッズもクローゼットに移動しました✨



てな感じで、長くなりましたが、

GWに完成させたクローゼットリニューアル、

これにて完結です✨


ではでは、また〜✨😊






トレーニンググッズをまとめたラックはヤマザキ実業のです。

めちゃすっきりまとまり使いやすいよ〜👍