みなさん、こんばんは~。
夏もすぐそこ![]()
みたいなお天気続いてます和歌山です。
その前に梅雨があるけどww
FBされてる方、「○年前の今日」って
お知らせが来るように設定されてます?
携帯から気軽に投稿できるので
FBはちょくちょく日常のことを投稿してるのですが
ブログはご無沙汰続きなのに^^;
あ~ これってもう1年前のことやったのね~ と懐かしんだり
このとき、こんな風に考えてたんやなぁ‥と振り返ったりできて
なかなかいいなと思います。
で、あら!もうこんな時期!と思い出させてくれることもある![]()
年に1度のご報告を。。。
M's cafe(JJ自宅)や出張、電話・Skypeコースで頂いた
アニマルコミュニケーションセッション料金の10%を
被災地動物支援金、動物愛護活動支援金として
毎年募金させて頂いてます。
今年(去年4月~ 今年3月の分)は
直接、活動に役立てて頂ければと思い
「全てのわんこにゃんこの幸せを願う会」さんと、
こちらの会を通して
「一般財団法人ペット災害推進協会」さんに寄付させて頂きました。
セッション受けて下さった飼い主さん、動物さん、
ありがとうございました![]()
![]()
「全てのわんこにゃんこの幸せを願う会」さんは、
ムーとお世話になってる
ボランティアサークルWITH DOGさんが昨年発足されました。
可愛い缶バッジやクリアファイルなどのグッズも販売されていて
こちらの収益金や集まった募金は
保護施設にいる動物救援のために役立てられます。
先日、和歌山市保健所にいる保護犬たちへ
「噛むおやつ」を届けられたと伺いました。
(保健所では寄付金は受付けて頂けないため、
必要とされてるものを購入し寄付されるそうです。)
「可愛いグッズを購入して募金に協力したい」と思われる方は、
WITH DOGさんのイベントや、
もりこまあるさん(代表さんがされてるバンド)のライブ、
市内出水にあるドッグラン&カフェPAD DOGさんなどで
購入できます~^^
遠方の方はWITH DOGさんに一度お問合せ下さいね。
そして、お知らせ。
今週末、5月28日(土)に
和歌山市保健所で犬猫譲渡会が行われます。
時間:14時~ 譲渡前講習会(時間厳守)
15時~ 審査&譲渡会
場所:和歌山市保健所(和歌山市吹上5丁目2-15)
連絡先:TEL 073-433-2261
詳しくは保健所フェイスブックよりご覧ください。
(譲渡犬、迷子犬も掲載しています)→https://www.facebook.com/wakayamacity.seikatsuhoken
ワンちゃんたちはボランティアさんに
シャンプーしてもらって待っています。
みんなに良いご縁がありますように
今日もご訪問、ありがとうございました![]()
![]()
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*






