みなさん、こんばんは~。
梅雨は気分もジメジメ~ ってなりそうですが
色んな色の紫陽花をあちこちで見かけると
心も和みますね
明日は父の日ですね。
みなさん、何か計画立てていらっしゃいますか?
うちはプレゼントを渡すより、一人暮らしの父と
一緒にご飯食べて過ごす時間がいいかなぁ… と思って
この数年 外食に出かけるようになりました。
「何が食べたい?」って聞くと
「あんまり食欲ないから…」と言う。
最近、父のうちに行くと眠ってることも多くなって
老人 って感じになって来たからなぁ…と思ってると
「焼肉でも中華でも 何でもええで♪」って。
恐るべし 75歳^^;
結局 近所の焼き鳥屋さんに行きました。
脳梗塞を患って半身不随なのでエアコンの風が痛くて
じっと椅子に座ってるのも辛いそうなので
さっと行ってさっと食べれる所で、と言ってたのだけど
よく話し、よく食べ、
気づけば2時間くらい経ってました^^
楽しく過ごしてくれたようで良かった♪
そして 食べ終わって気が付いた。
あれ?家族連れのお客さん、少ないな…
もしかして…??
父の日は6月の第3日曜日。
これは先週の土曜日のお話。
・・・私 先週だと思い込んでて
父も 「え?来週なんか??」って。
似た者 親子ですf^_^;
父のうちに行くと
相変わらず待ち構えて用事を言ってくるから
時々、ム~ってなることもあるけど
ほんの数年前までは
お互いを心配したり、ありがとう、言ったり
いわゆる普通の親子の会話が出来ませんでした。
似た者、なんてまさか自分の口から出るなんて!ってくらい^^;
溝だらけの関係がここまで修復出来るまで
諦めずに いつも傍で応援してくれた
ムーにどれだけ助けてもらったか分かりません。
行かなきゃと思いつつ足が遠退いてると
「お父さん、寂しがってるね」って。
昔の怒りの感情が
何故か掃除機をかける度
よみがえって来てたのだけど、その度
「お母さん、今 怒ってるで」って。
何で喧嘩腰でしか話出来へんのやろ、と悩んでると
「お父さんに優しくしてあげるとね、
自分にも優しくなれるで」って。
買い物の時、留守番頼むと
「お父さんは任せて!」って。
時間かかったけど
父だけじゃなくて・・
私の心の鎧も溶かしてくれました。
ほんとにほんとにいつもありがとうね。
良き理解者、協力者でいてくれる旦那さんもありがとう。
もしね、以前の私のように悩んでる人がいたら
優しい言葉やありがとう、って伝えてみて欲しいな、って思います。
あなたが待ってるように、
お父さん(お母さん)もその言葉を待ってるかも知れないから。
100%の気持ちで言えなくても、ちょっと勇気が必要でも
ムーが教えてくれたように
伝えることで自分にもその優しさがかえってくると思うから。
あなたの動物さんも、きっと応援してくれてるんじゃないかな。
頑張って!私も応援してます!
明日、素敵な父の日になりますように^^
お父さん、ありがとう。
そして今日も最後までお付き合い下さったみなさんも
ありがとうございました
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:
アニマルコミュニケーションメニューは
-M's cafe- for Animal Communications
_______________________________
アニマルコミュニケーション会
【和歌山】 7月18日(土) cafe CHRPさん
にて
・ご予約、詳細はこちらをご覧ください
♪
________________________
アニマルコミュニケーション会 ~One Family~
【京都】10月11日(日)
・お問合せ・ご予約はRENさんまで お願いいたします