大切なこと | ―M's cafe―  for Animal Communications

―M's cafe―  for Animal Communications

アニマルコミュニケーションに出会い、
ペットロスから一歩踏み出す事が出来ました。
動物さんの心の声に耳を傾けながら、
お茶でも飲んで、色んなお話、一緒に語りませんか♪

みなさん、こんにちは~。


前回からだいぶ日が経っててびっくり^^;

今日は七夕ですね星

数日前から雨の和歌山。

今晩 星は... 見えそうにないなぁ。。。汗

梅雨時期は湿気で ム~ッと暑かったり

雨でひんやり涼しかったり。

みなさん、元気にお過ごしですか?


私はおかげさまで

ムーやチビともども、毎日元気モリモリ^^
うちの小さな裏庭で毎年立派に咲いてくれるうアナベルも、

今年も元気いっぱいキレイに咲いてくれてますあじさい


さてさて…

久しぶりのブログ。 今日も長いよっ ひひひ^^


今年の春、セッションを再開した時に

新しく「お話のみ」のコースを設けました。


アニマルコミュニケーション茶話会は開催が不定期なので

セッションを受ける前に

アニマルコミュニケーションについて

お話を聞いてみたいなどと思われてる方に

プライベート茶話会?のような感覚で

気軽にお越し頂ければいいなぁ…とか


ペットロスの方に、

胸に抱えている気持ちを表現してもらえる

機会や場所の提供できたら…とか

無い知恵絞って^^;考えたコースです。



最近ワンちゃんを亡くされた飼い主さんが

その「お話のみ」にお申し込み下さって

先日 M's cafe(JJ自宅)にお越し下さいました。


「私たち、ほんとによく似ていたんです」と

ご自分の分身のように感じていたワンちゃんが

いなくなってしまった悲しみを

どう理解したらいいのか分からない。

現実を受け入れようとすればするほど

頭の中が整理できない。

そんなご様子でした。


どんな話になるんだろう、何を話せばいいんだろう、

不安もいっぱいあったと思います。
写真を見ても思い出を話しても

とにかく涙が止まらない…。


そんな状態の中、

ワンちゃんとの出会いから楽しかった思い出、

起こった事実、今どんなお気持ちでいらっしゃるか。。

ひとつひとつ ゆっくりゆっくりと 

ご自分の胸の内と向き合われながら

一生懸命伝えて下さいました。


「途中で セッションに変更して頂くことも出来ます」と

ご案内させて頂いていたところ、

「聞きたいことがあります」と

用意して下さっていた質問をバッグから取り出されて

お空に還ったワンちゃんと

アニマルコミュニケーションを通してお話して頂きました。


以前も  今も  そしてこれからもずっとずっと

飼い主さんを励まし、見守ってくれていること、

贈ってくれている大きな大きな愛情や

役割を全うして満足そうに微笑んで元気にしている

ワンちゃんの様子をお伝えさせて頂いていると


ずっと消化できなかった想いや、

悲しみ悩み考えていたことが、

たくさんの涙と一緒に少しずつ溶け出て

心が少し軽くなられたようでした。


セッション中に、ワンちゃんの温もりを体感されたことや、

伝えてくれたことを振り返られて

「今思うと、生前からずっとそんな風に

 伝えてたのかも知れません…」

「ほんとに私の事よく見ていて分かってるんですね」

「動物と私たちの関係って こんなに深いものなんですね」と

驚かれたことや気づかれたことなど

お話して下さいました。


その表情や声がとても明るくなられていて

「やっぱり動物さんって すごいなぁ。。」と思いました。


動物たちが届けてくれる

メッセージ(言葉やしぐさ、感情 全部含めて)は

飼い主さんにとって今、必要なことで

純粋な愛情そのもの。

すごくシンプルだったりするけれど

だからこそ どんな言葉より癒しと元気をくれる。

私たちのことをほんとによく理解してくれてるから

不思議なくらい心にスーッと浸透するんだろうな。


「腑に落ちました」と繰り返し言われて

お帰りの頃には、お仕事やこれから初めてみたい習い事などの話題で

キラキラした素敵な笑顔を見せて下さいました。


旅立った動物たちの魂のメッセージがたくさん綴られている

ローレン マッコールさん の「永遠の贈り物」。

多くの方が勧められてるように、私も大好きな本のひとつです。

セッションの後、飼い主さんにこちらをご紹介させて頂いたんですが、

今回、この本をツールとして

ワンちゃんがご縁を繋いてくれたんだなあ、と

「見えないもの」を感じさせてくれることもありました。 

                           

「悲しみが深い家内に代わって…」と

今回 お申込みからずっと

連絡担当をして下さったのは旦那さま。

毎回とても丁寧なメールで本当に頭が下がります。        

数日前に送って来て下さったメールでは

ご家族みなさんで現実をしっかりと受け止め、前を向かれて

新しくスタートする生活への準備を始められている、と言う

お話を聞かせて下さいました。

             そんなご報告を聞かせて頂くことが出来て

                  自分事のようにほんとに嬉しい(TωT)


Nさん、Rちゃん

心を開いてお話して下さって、本当にありがとうございました。
またブログ掲載にもご理解下さり ありがとうございました。

Rちゃんが繋いでくれたご縁に心から感謝してます!





一緒に過ごした時間の長さより

一緒に過ごした時間の中で

何を学び、どんなことを感じたか。。。


共に過ごした時間や

残してくれたもの

その全てを「経験」として、次のステップへと進んで行く。


動物たちが身を持って 私たちに教えてくれる

本当に大切なことだと思う。


私たちがそうやって 元気に生きて行く姿は

動物たちが一番喜んでくれることだと思います。



一言で「ペットロス」と言ってもみんなそれぞれで

動物さんとの関係も 悲しみの度合いも症状も違います。

だから「あなたのお気持ち 全て解ります」なんて絶対言えません。

でも もし

ずっと 出口のないトンネルの中にいるように感じられているなら

胸に溜めてる想いをお話してみると

スッと一筋の光がさすように

見えてくること、気づかれること、きっと何かあると思います。
悲しみや寂しさで隠れてしまってるかも知れない

大切なこと、きっと見つけられると思います。

動物さんも傍でお手伝いしてくれますからね^^


と、解ったようなこと言ってますけが。。。あせる

こうして動物さんと飼い主さんとのお話を重ねさせて頂く中で

「ああ…こういう事なんだな…」と

私自身も頭と心が一致して、

ようやく整理出来てきた今日この頃でございます^^;

ペットロスになったのは苦しかったけれど、

今は 経験出来て良かったと心から思えるようになりました。

                 「時間かかったな!」とか言いつつ

                  モクも喜んでくれてるやろかぁ~。゚(T^T)゚。


先月はお空に還った動物さんと

お話させて頂くことが2度あって

自分のアニマルコミュニケーションの原点を

見つめ直す機会を頂いたような気がします。

ナイトのような猫さんのお話は

また別の機会にご紹介させて頂きたいと思います。


ではみなさん、

外は雨が激しくなってきましたが よい七夕を~星

               子供さんがいるお家はケーキとか食べるのかな^^

                       うちはコロッケですけどww


みなさんと動物さんのこれからが

ますます笑顔いっぱいの日々でありますように虹




今日も最後までお付き合い下さりありがとうございましたラブラブ



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


 あじさいアニマルコミュニケーションメニューは
     

        こちらをご覧ください
     (7月のオープン日決まりました)

             ↓

  クローバー クローバー  クローバー クローバー

    -M's cafe- for animal communications


_____________________________________________________________________


黄色い花アニマルコミュニケーション会 ~One Family~黄色い花


【滋賀】 7月17日(木)
    Jewel's cut Garden (ジュエルズカットガーデン)さんにて

    

    ・お問合せ、ご予約は緑さん までお願いしますしっぽフリフリ


【滋賀・大津】 10月9日(木)

    Dog Space (ドッグスペース)さんにて


      ・お問合せ、ご予約はとももさん までお願いしますにゃー

【京都】 11月16日(日)  

     イヌ・ネコ手作り雑貨の店
    little footmark REN さんにて


    ・お問合せ、ご予約はRENさんのHP までお願いしますヒヨコ



にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ
にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ