アニマルコミュニケーター東西交流会♪ | ―M's cafe―  for Animal Communications

―M's cafe―  for Animal Communications

アニマルコミュニケーションに出会い、
ペットロスから一歩踏み出す事が出来ました。
動物さんの心の声に耳を傾けながら、
お茶でも飲んで、色んなお話、一緒に語りませんか♪


「和歌山 行くよ~!」


って 何か月か前に連絡をもらって


遠路はるばる 神奈川から ほんとに来てくれました~ビックリマーク


―M's cafe―  for Animal Communications


(左)アニマルコミュニケータ・動物語通訳 さちさん  と 

(右)さちさんのコミュニケーター仲間であり

   ワンコ&ネコさんのおやつ販売をされてる さっちゃん



さちさんは 去年 今年 、2年続けて

太尾和子さん の講座でご一緒させて頂きました。


人柄もアニマルコミュニケーションに対する情熱、姿勢も

ほんとに尊敬・信頼の出来る方なんです。

           だから再会できる日がどんなに待ち遠しかったでしょ~ニコニコ


当初は お2人を迎えていつもの茶話会わんわんコーヒー

開くつもりでいたんですが。。。


こんな機会、そうそうない!と思い立って

先週末 アニマルコミュニケーター東西交流会 開催しました虹   

           前の茶話会の後、次回は11月末に予定してると言うてたので

           もし「いつするのかな~」と思って下さってた方がいらしたらごめんなさいあせる

           


この日参加下さったみなさんは。。。

―M's cafe―  for Animal Communications


左から いくさん 、さちさん、さっちゃん、葱ちゃん 、 緑さん 

そして「写真は結構です」と頑なに顔出しNGな Kさん^^;

                   おなじみWITH DOG の代表されてる明希ちゃんママ

                                       和歌山では有名人です^^


それから あっちゃん(右上)、明希ちゃん(左下)、ムーとチビ
―M's cafe―  for Animal Communications

チビは以前 シロが亡くなった後で

さちさん主催のお茶会でアニマルコミュニケーションをしてもらって

元気になるきっかけを頂いて 、直接お会い出来たことも

お土産頂いたことも^^ 嬉しかったんでしょね~。

女子ばかりの中 いつもより大きなええ声♪でよう鳴いてはりましたヒヨコ



この日 用意させてもらってたランチは

鶏肉とナスのトマト煮、キッシュ、人参サラダにカボチャと豆のスープナイフとフォーク

デザートには バナナシナモンマフィンと栗パウンドケーキケーキ

―M's cafe―  for Animal Communications

                    ↑この栗渋皮煮はいくさん作。

                    原材料に「心意気」入ってる絶品☆☆☆

                             写真もたくさんお借りしてます~f^_^;


みなさんが持って来てくれたおやつもテーブルいっぱいに並んで

自己紹介から始まって、情報交換など

話するのと食べるのとで 口を動かすのが忙しく 止まらん 止まらん^^




「来年のこと 占いますよ~」と いくさんがタロットしてくれたり、

お願いしていた「おすすめのもの紹介タイム」で盛り上がったり、

                       みなさんのおすすめのもの、今度紹介させて頂きますね♪

―M's cafe―  for Animal Communications

もちろん、より良いセッションを目指すため

コミュニケーションのお勉強時間もメモ


ほぼ毎月、お茶会と言う名のガッツリ勉強会を開催されてる

さちさんに、資料のシェアをお願いして、

それを元に色んな体験談や意見など交換し合って…

         多忙の中 資料作りに時間かけてくれてほんとありがとうね~ さちさん!



はっ!と気づけば終了時間。

そんな感じでほんとに時間が経つのが早かったけど

すごく充実した楽しい「第一回 東西AC交流会」になりました音譜

 


進む道が分からない時、一緒に考えてくれる人がいる。

自分らしさを忘れた時、思い出させてくれる人がいる。

笑い方を忘れた時、笑わせてくれる人がいる。

ダメになりそうな時、支えてくれる人がいる。

色々な人たちのおかげで今の自分がいる。


この翌日だったかな、FBで見た

「おかげさまで ありがとう」の言葉。


素敵な仲間、いつもそばで支えてくれる動物たち、

ほんとにみんなのおかげでこうしていられるんだな~と

しみじみ 幸せだなぁ… ありがとう… って思いました。



これからもアニマルコミュニケーションの輪と和を広げられるよう

人と動物の笑顔を繋ぐお手伝いができるよう

みんなそれぞれ頑張って行こうね。


参加下さってほんとにありがとうございましたわんわんにゃー

第二回開催できる日、楽しみにしてるよ~!




    クローバー    クローバー    クローバー    クローバー



この日はムーも頑張ってみんなの輪に馴染もうと

努力してくれてたみたいです。

いくさんにそんなことお話してたようです。嬉しかったなぁ。


私の代わりにタロットを受けたムーの来年は…
―M's cafe―  for Animal Communications
お母さんのことも ぐいぐい 引っ張ってな~^^ 頼んだよ~



今日も読んでくださってありがとうございました虹

                    





*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆



黄色い花アニマルコミュニケーション会 ~One Family~黄色い花



【和歌山】12月7日(土)

    

     cafe CHRPさん  にて

    ・詳細、お問い合わせ、ご予約は

     こちらから おねがいしますヒヨコ

      ご予約満席となりました。ありがとうございます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



【京都】1月26日(日)

     
    
イヌ・ネコ手作り雑貨の店
    little footmark REN さんにて

  
    
詳細、お問い合わせ、ご予約は
     
RENさんのHP までおねがいしますにゃー


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

●アニマルコミュニケーションの遠隔・催眠のセッションは 
 現在お休み中です。
 メニュー・料金の見直し後、再開させて頂きます。
 よろしくお願いいたします。


にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ
にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ