今日は、通ってるフラの教室の、年一回の、
グループホームへ慰問の日![]()
私にとっては初めてのことだったので、ずっと楽しみにしてました![]()
また、この身形で罪おかしましたぜ、兄貴![]()
同じように、首にレイをかけて待ってくれてた
おじいさん、おばあさん![]()
喜んでもらえるといいな~、と精一杯の気持ちと笑顔で踊りました![]()
『Show Me How To The Hula
』を見て頂いて
最後は、『月の夜は
』をみんなで。
ニコニコと、リズムに乗って体を揺らしてくれてるおばあさんたちを
見てると・・・ ボロボロ涙が出てきて…
泣いたんかー??!
ほんと、動物とおばあちゃんには 弱い![]()
ダンスの後は、お菓子とお茶を出してもらって茶話会![]()
時間が来たので、隣に座っていたおばあさんに、
お礼とお別れの挨拶をすると
「もう帰るんか? 私、 誰も遊びに来てくれへんのよ~・・・」
「また 来らよ、待っててよ」 ( 注: 来らよ → 来るね)
「いつ来るん?」
「来年、また踊りに来らよ~」
「来年~~?? わたしもう生きてないわー(笑)」 ・・・
ずっと手を握ったまま、しばらくこんな会話が続きました。
また 会おうね。元気でいてね。
発表会で照明浴びるのも好きだけど、ダンスで笑顔と触れ合える
こんな素敵な機会がもっとあればいいなぁ。。。
おじいさん、おばあさん、ホームのスタッフのみなさん、
フラの先生やメンバーのみなさん、踊れることに…
ありがとう
笑顔いっぱい、楽しい時間でした。 いや~、フラ、いいな~
to my honi kaua wiki wiki~![]()
読んでくださってありがとうございました![]()
