10年前亡くなった祖母の命日。
結婚後 数年で 旦那さんはお国の為に戦争に。
女手ひとつで娘2人を育てた。
自分より、9年早くに娘に先立たれたのに
泣かなかったね。
「昔、涙を堪えろってずっと言われてたから
流し方がわからん」って言ってたね。
いつも笑ってた。
強い人だった。
喧嘩が絶えなかったけど
入院した朝、弟に抱えられながら
「あんたは幸せになりなぁよ」
って 私の肩を叩きながら言ってくれた。
おばあちゃん、私ね 今幸せよ。
昨日お墓参りに行けなかったので
今日行って来た。
おばあちゃん。
おばあちゃんの命日ね
地震のせいで たくさんの人の命日になったんやで…
物事には全て意味があると言うけど…
…どんな意味があるんやろう…
手を合わせながら色んなことを思った。
普段当たり前に思っている事
こうしていられる事が
当たり前じゃない、って改めて感じた。
1つでも多くの命の無事と
亡くなられた命のご冥福を祈ります。