おはようございます

「病気がわかるまで」シリーズは一休みしたいと思います。あの頃の記憶を思い起こすと、心がとても疲れてしまって。ゆっくり更新していきたいと思います

私の治療経過をサクッとまとめると、
2017.6 肺癌疑い(CEA450)
2017.6月末 胸膜生検。左肺腺癌、
胸膜播種でステージ4確定
2017.7.26〜ALK陽性でザーコリ内服開始
2018.1月 寛解

原発は左下葉にちびっこいやつ一箇所。どちらかと言えば、播種がひどかったです。
転移はもともとありませんでした。
CEAは治療前450→治療し7〜9前後で推移。
副作用はかなりの徐脈、肝障害、貧血。
ですが、覚悟していたより負担なく内服できています。
そして、先月久しぶりにPET、頭MRIを。
再発、転移ともにありませんでした

ぜーったい大丈夫!!っと細胞を応援し続けていたからかな。
何より家族や周りのサポートがあったおかげで、今こうやって過ごせていると思います。
ありがとう!感謝してもしきれません

分子標的薬のザーコリ内服し、半年で寛解。
薬以外にも、東洋医学も取り入れました。
でも、ザーコリあってのここまでの回復。
こんなに著効するとは。
医学の進歩に感謝です❣️