社長9カ月目
今日で起業して9か月がたちました。
進んでいるといえば進んでいて,
おれ個人も両立での時間のロスやタスク処理が
またもう少し上がった気がする。
でも課題として
「詰めの甘さ」が非常に目立つな。
・営業の契約一歩手前でしっかりクロージングできない。
・自社開発がずるずるする。
・話だけ出て進まない。
徐々に改善しているけど,
俺自身も期限をきっちりしていかないと。
相手があいまいな場合も
うまく時間軸に落とし込んで具体的な動きを提示できないとだめ。
来月には中心のメンバー7人のうち,
2名が学生じゃなくなるので
それまでに掛金を回収して
キャッシュをもう少し入れて、
労務関連もしっかり整えたいですね。
あと仕事の大半を
自分が取ってきてしまう状態も
ベンチャー初期だとしょうがないけど,
少しずつ脱却しないといけない。
広告枠もうまくいけば全部1か月くらい先まで全部売り切れそうだし,
新しいことの準備も始めて前にはしっかり進んでいるので,
別に焦ってもしょうがないんだけど,
常に「危機感」は持っていようと思う。
おれの場合は特に
ストレス耐性が本当に常人の3倍近いのでww,
のほほんとすると,本当に超適当になるから締めていかんと。
満足した瞬間終わり。
ただでさえ小さな会社なので,
なんかそのまま,まとまっちゃうことのないようにしたい。
うまくいってるからこそ少し自戒してみました。
次の3カ月,頑張らねば。