4年生の6月、初めての放課後ディサービスへ行ってきました。

 

本当の本当は、5月にスタート予定の別の放ディ兼フリースクールでした。

開始延期の知らせがあって一月、再開の連絡はまだ来てません。

 

急遽隙間に入れてくださった放ディさんには感謝してもしきれませんし、

個人的に相談していたらおそらく参加できなかった・……

 

そういう意味ではつないでくださった相談支援員さんにも感謝です。

 

 

一人で行く気満々の子供は意気揚々と建物に入っていきます。

 

後ろから追いついていったのは、書類を提出しないとならなかったから。

 

そして実は前回の話では、今日は30分くらい見ていようかなと思っていたのです。

ただなんかそんな感じではなくなってしまい……

 

こどもはもうさっさと中で久しぶりに会ったクラスメイトとおしゃべりに夢中……

 

 

まぁいいか

 

 

そんな感じで、時間になったらまた迎えに来ます~

と後にしたのでした。

 

とはいえ、さすがに初日は何があるかわからず。

 

あとはその前の時間教育相談にいっていたのもあり

疲れたのもあり……

 

駅に近かったので、カフェで時間をつぶすことにしました。

 

で、2時間。

 

連絡なし

 

迎えに行くと汗だくになった子供がにっこにこで出てきました。

 

様子を聞くと、まぁまぁトラブルはゼロではないけれど、

それなりにやり取りはできた模様。

 

あとは集団には今回は入れず、見ていただけ。

 

それでも10人くらいの中で2時間は過ごせたとのこと。

 

一応宿題というか勉強時間も設定されているのですが

提案されたプリントはやらず、掛け算がやりたいということで

自分で課題を選んでやったとのこと。

 

18問中1問だけミス以外は全問正解。

 

本人自慢げ……

 

まぁ、実はやるとは思っていなかったので、

鉛筆握ってちゃんと書いたのならいいかと……

 

もはやそのレベルにまで今落ちています。

 

やる気も気力も完全に勉強はゼロベース……

 

なので過ごせただけでOK

指示はまぁ半分くらいしか入らず、好きなことを選んでやりたい(自我が強い)

 

勉強は完全拒否ではなく、一応やった。

 

はい、いいんじゃないでしょうか。

 

まぁ、1年生の時から一緒のクラスメイトはペラペラになってして

集団に慣れている様子がうかがえる一方で、

集団に入るのは4月の新学期10日くらい? やって

あとはほぼ5人以下の小人数しか参加していなかったので、

リハビリにはなったかもしれません。

 

迎えに行くと、どんな様子だったのか教えていただきました。

が、うーん、ちょっとその話っぷりが課題メインですね。

 

まぁ、ちょっと雰囲気はわかりましたが、

そもそもストレス耐性もかなり落ちているというよりも、

あまりに劣悪な環境で3年ほど耐えていたので、

今そこ当たり戻しているところでもあります。

 

いいか悪いかで言うと、いいはずなのだけれど、少々ひやひやする。

そんな感じでしょうか。

 

とはいえ、真綿でくるむように大事大事にこれ以上傷つかないように……

とやるわけにもいきません。

 

ここあたりはバランスもあるので、とりあえず本人がやり切ったのならOK

 

環境の良しあしは、もう私がどうこう言うのも変だなと。

 

こどもが選んで、こどもが過ごす場所です。

メンバーとのやり取りも、正直中途半端な時期に入ってしまったので、

フォローはスタッフさんにお任せかなと。

 

まだまだお互い様子見のところもあるでしょうし、

これから勉強に関してはいくつも壁が立ちふさがるかと思いますが、

ひとまず集団に週1から復帰というステップに入ったかな?

 

そんな感じです。