変な汗が出ています(^^;;
じゆうじんヒロです。
わたくし、先日から二週間ほど、勤め人時代の有給休暇取得により、セミリタイヤ気分を味わいました。
この二週間は、次のビジネスに向けた準備に主に時間を使い、正に自分のやりたいコトだけに時間を使っていた、そんな感じです。
で、率直な感想。
セミリタイヤが、何もしないでボーッとしているという状態を指すなら、セミリタイヤとは案外ツマラナイのではないか?というのが率直な感想です。
リタイヤメント後のお父さんがいきなりボケ始めてしまうというのも、分からなくは無いです(^^)
ですが、セミリタイヤが、自分のやりたいコトに100%時間を使えるという事を指すなら、とても素晴らしいモノであると感じました。
自分のやりたいコトだけに、時間を自由に使える人が一番贅沢な生き方をしている、と改めて痛感しました。
そして、自由な時間を確保する為には、お金というモノから逃げるワケには行かないというのも又、事実です。
その為には、時間対効果の高い働き方をする必要がありますので、自分自身が如何に効率的に世界に対し、価値を生み出せているか?を意識する必要がありますね。
ダラダラと働いているだけでは、時間を浪費しているかも知れませんので。
わたくしもグローカル商人&投資家として、この視点を忘れずに居たいです。
iPhoneからの投稿