猿払産のホタテと毛ガニを堪能♫@道の駅さるふつ公園内まるごと館 | 執筆、自遊仕事人

執筆、自遊仕事人

シナリオライター。兼、自称”オールジャンルフリーライター”


昨年のホタテ養殖発祥の地サロマ湖→https://ameblo.jp/jiyushigotonin/entry-12307530146.html

この道の駅では、残念なホタテでした……
そして一般人が産地のものをその地で食べるのは難しいことを学びました。みんな市場へ送られてしまうのね涙

稚内からの隣町、ホタテの漁獲量日本一の猿払村。
きっとここも……
諦めつつ、期待もせず、道の駅へ寄りました→https://ameblo.jp/jiyushigotonin/entry-12398222751.html


クンクン?
ホタテがいそうな予感。
道の駅の建物を覗くと、ホタテやつぶ貝を焼いたものがホットスナックコーナーのケースに入ってました。
うーん、それじゃないんだよな……、焼いてるのはないの?

隣にはホタテ飯弁当が売ってました。それも気になるけど、生は食べられないの??

そんな時にラインが。Nさんから。

「奥の建物」

と。
奥とは、
さるふつまるごと館
{DBF9462B-7D2A-496F-8EC7-100BD45F19A1}

入ると、いる!
いたーーー!!!!!
{6F04A1B0-9793-4461-905B-C902CF10912C}
活ホタテ!

そして、メニューを見ると、


ホタテ丼の他に、カニホタテ丼を発見!
なんと、猿払産毛ガニとホタテなのです。
毛ガニ大好き♡カニは毛ガニ!

迷わず、カニとホタテ丼

そして、ホタテも焼いてくれるというのです。
あー、こりゃ参ったね〜ヾ(*''∀`*)ノ
嬉しい悲鳴(笑)


テーブルにつくと、ホタテを焼く場所がちゃんと設置されてる(≧∇≦)



やってきたホタテ♫
{B3E0CBAF-00A9-47E0-AE30-BFA09B9AC5F9}
活ホタテ焼き 350円
ちゃんとウロ(黒い部分)も取り除いて提供してくれます。
ありがたい!


そして、お皿と醤油と猿払産バターも一緒に。
{8A4A4C4E-9CD6-4DEA-B579-BFBBE4BE233B}
焼けてきた!

{A3C1C630-1961-4C2E-AA8D-F9F759622EB8}


о(ж>▽<)y ☆キター Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!


どうです!?
あーーー、今食べたい!


まずはそのまま。
塩味効いてるので、このままで充分!
ホタテってこんなに美味しかったっけ?
人生史上最高にうまうまでした♡

そして、バターもつけてみました。
{1894BAD6-C5A7-436F-A8B1-67F8781F58E4}
右上のが猿払村産のバター。
これがまた美味いんだ!!
買って帰りたかったけど、溶けそうなので断念。



そして、やってきたカニとほたて丼……
嘘つき。
{4A96E2AB-A564-4FBD-A401-D15B8BC6C129}
いくらもいるじゃない〜ヾ(*''∀`*)ノヾ(*''∀`*)ノ

毛ガニはカニ肉を引き立てる塩味しかしないし、ホタテも肉厚で甘みがある。
いくらも添加物の味ってどんなだった?と思うくらいピュアフレッシュな味。

これだーーーーー♪───O(≧∇≦)O────♪


これで1200円!
すごい!!

でも2000円になってもいいから、ホタテボリュームアップできたらいいなーと贅沢なことも浮かんだり。
だって美味しすぎるんだもん。


残ったご飯に、残った猿払バターを入れて醤油をかける。
バターしょうゆご飯をしたら、Nさんもオレもーと(笑)


美味すぎる〜


ホタテ焼きおかわり!
何枚でもいけそうでした……本当に。

名産のホタテと毛ガニ、そしてバターが食べられて大変満足!!!!!
ごちそうさまでした♡

お土産にこちらを。
{AAE52EEB-A032-4981-868D-AC6DD68FF527}

ホタテのヒモ!
噛めば噛むほど味がでる〜
クゥー、サッポロクラシックと合いますー!