今日また産婦人科の方に行ってきました。
ちゃきちゃきおじいさん先生の所です。
1週間大人しく待ってることができないので、週の真ん中辺りに行こうと決めてたんです。
今日で6w5dになりましたが
まだ赤ちゃん見えませんでした。
先生は前回同様、悪いことは言いませんでしたが、明らかに励ましてくれてるだけなのがわかりました。
「出血はないんだろ?卵は見えとるで、あともう少し待てばいいだけ!先生だったらあと2週間は待つ。」
と言ってました。
でも
大丈夫だけどダメになる可能性もある
ではなく、
厳しいけど可能性は0じゃない
そんな感じでした。
エコーの写真を見たら、明らかに胎嚢も小さい。
これを見て、もう覚悟しなきゃダメなんだなと思いました。
「成長してないなら良くないけど、前回よりも成長しとるから大丈夫」
とも言ってましたが、成長自体かなり遅れてるし…。
診察室を出る時に
「出血がもしあったらおいで。○○婦人科でもいいし(通院してる不妊治療クリニック)」
と言われました。
その時は何も思わなかったけど、後から
あ、流産の可能性が高いからそんなこと言ったのかな?
と思いました。
当分は暗い記事が続いてしまうかもしれません
旦那からは、ダメだダメだと思ったらお腹に伝わっちゃうから、待ってるよ〜て言ってあげなきゃと言われました。
ちょくちょく次女に言ってもらってますけどね
私も最後まで諦めたらダメだと思ってはいるんですけど
やっぱりもう覚悟しておかないと、精神的ダメージがヤバそうなので…。
下にエコー写真載せます↓
↓
↓
↓
↓
サッパリしてて美味しかった♡︎
↓
↓
↓
でもまだ泣きません。

