高温期9日目です。
今朝の基礎体温 36.69
しかも実はこれ2回目の計測で、1回目は36.65 でもっと低かったんです(*´□`*)
ただ、1回目の計測は、睡眠時間が3時間くらいしかとれてなくて、2回目の計測は二度寝から約2時間半後でした。
本来ならどちらもアウトなんですが、ここはズルして、少しでも体温が高かった方を採用
そして今回もやってきました、この期間が。
フライング開始でございます。
実は昨日から始めてます

何故かというと、妊娠超初期症状ありまくりだからっていうのと、今周期も化学流産なのかどうなのかをちゃんと知っておきたくて、早い段階からフライング検査を始めちゃいました。
今回は画像なしで、結果だけ記録しておきます。
高温期8日目(ドゥーテスト)
陰性
陰性だけど何かここに線があるようなぼんやりした感じの結果。
高温期9日目(ドゥーテスト)
極薄線
(チェックワンファスト)
髪の毛線
画像も載せたいのですが、いかんせん今日は旦那が家にいるので、検査薬の写真が撮れません
昨日まであった恥骨痛や足の付け根の痛みや、下腹部痛は、今日はほとんどありませんでした。
一昨日と昨日の2日間が結構辛かったです。
今日は若干気持ち悪くて、夕方は、食べづわりに似た気持ち悪さがありました。
空腹だと気持ち悪くなるんですが、食べてもまた気持ち悪い
とは言っても、本格的なつわりに比べたら、全然平気な気持ち悪さです。
とりあえず、基礎体温の低下が気になるところ。
明日は上がりますように

