科学流産してから9日が経ちました。
✓♡︎(仲良しした日)生理周期が23日〜28日でばらつきがあった+排卵検査薬初めて使用で使い方に慣れてなかった+期限切れで信憑性がなかった=念の為23日〜28日周期全ての排卵予想日を狙って仲良し。よくがんばりました


妊娠した時の記録を今後の
自分のためにもまとめて
おこうと思います。


✓●(排卵日)10日 強陽性 24時間〜48時間以内に排卵したと思われる
※14日の●(排卵日)は生理予定日だった26日から3日遅れで29日に出血したことにより生理周期自動計算が27日となり、元々は排卵予定日が11日となっていたが、14日に変わった。
✓排卵日以降おりものの量多め、おっぱいが少々張り痛みあり、時々乳腺がじわ〜とする、お腹の肥満感
✓21日 高温期10日目 着床出血
*トイレットペーパーに鮮血が点々と着く。
*症状:今にも生理が始まりそうなお腹の鈍痛、腰痛、足の付け根や太もも辺りが痛む。
*海外製早期妊娠検査薬(wondfo)初陽性反応(極々薄) たまたま排卵検査薬と間違えて使用
✓22日 高温期11日目
*朝イチ尿 排卵検査薬(wondfo)濃く反応
*夜 早期妊娠検査薬(wondfo)陽性(極薄線)
✓23日 高温期12日目
*昼 早期妊娠検査薬(チェックワンファスト)じわじわと時間をかけてうっすら極細線
*症状:おっぱいの張りと痛み、足の付け根の痛み(特に右足)、生理痛のような鈍痛、立ちくらみ、風邪っぽい、倦怠感、胃痛、胃の圧迫感
✓24日 高温期13日目
*朝イチ尿 早期妊娠検査薬(wondfo)まだ薄いが写真にしっかり写るくらいの陽性線
*症状:倦怠感、立ちくらみ、空腹感(食べづわりに似てる)若干気持ち悪い、腰痛、胃痛、涙腺が弱くなる
✓25日 高温期14日目
*夜 排卵検査薬(wondfo)じわじわと濃くなっていき約1時間後には照準線と同じ濃さに
✓26日 生理予定日 高温期15日目
*朝イチ尿 早期妊娠検査薬(チェックワンファスト)高温期12日目よりは若干濃くなったがまだまだ薄く極細線
*昼 妊娠検査薬(チェックワン)時間をかけてゆっくりゆっくりとうっすら極細線
*夜 排卵検査薬(wondfo)陽性ではないが濃い
*症状:生理が今にも始まりそうな痛み、腰痛が少しきつくなった
✓27日 高温期16日目
*朝イチ尿 早期妊娠検査薬(wondfo)今までで一番濃く反応
*夜 いつもより強い腹痛と腰痛で不安になり妊娠検査薬(チェックワン)よく見ないとわからないくらい薄くなっていた
*症状:生理痛のような鈍痛、腰痛、胃痛 おりもの多め (恐らくこの頃からその他の妊娠超初期症状はなくなった)
*20時頃 痛みが強くなる。(以下その日のメモをそのままコピペ)生理痛のような腹痛と腰痛がひどくなってきた。まるで、出血準備が進んでいるような…今出血してもおかしくないくらいの痛み方
✓28日 高温期17日目
*朝腹痛なし。なんとなく痛い痛いかな?って程度。出血なくて一安心
*昼 早期妊娠検査薬(チェックワンファスト)とうとう早期妊娠検査薬でもよく見ないとわからないくらい薄くなった
✓29日 高温期18日目
*朝 早期妊娠検査薬(チェックワンファスト)朝イチ尿だったこともあり前日よりは若干濃く反応したが、うっすら極細線
*症状:生理が始まった時のような鈍痛。胸の張りはまだあるが痛みは消えた。
*リセット 20時半頃トイレで茶色い出血。重い感じの腹痛と腰痛がじわじわと始まる
出血は29日に茶色い少量の血から始まり、30日には鮮血へと変わり徐々に量が増えていきましたが、思っていたよりも少量のまま、9/4に終了。(計7日間)
今回科学流産となってしまいましたが、一番感じたことは、とにかくイライラがひどかった!
もともとPMSが酷いんですが、今回は本当にイライラが酷くて感情のコントロールが全くできず、自分でも引くくらい怒鳴り散らしてしまう日もありました。
あと、おりものの量が普段よりも多く感じたのと、とにかく睡魔がひどかった。
他の妊娠超初期症状に関しては、今回かなり早い段階から妊娠を意識していたから気づいた症状もありますが、胃痛や胃の圧迫感は明らかに普段の生理前には出ない症状でした。もしかしたら経産婦だからってこともあるかもしれない。経産婦は初産の人よりもお腹が大きくなり始めるのが早いですからね。
今回のまとめはこんな感じです

忘れてることもあると思いますが、書き残しておいた記録と記憶を辿ってまとめてみました。
