夢子が好きな占い師さんは度々、

太陽星座は‘宿題‘だと言います。

 

というのも、獅子座なのに全く?

獅子座らしくない夢子は、

毎度毎度、悩み相談をしており、

人生を楽しんでいないことが、

バレバレなのです。

 

そこで、いつもいつも、太陽獅子座の

人の9割は楽しみ下手なんだと言われ、

「獅子座の宿題は遊ぶこと♪」

だと言われる夢子であります。

 

ですが一般人の獅子座って、間違いなく、

なかなか大変だと思うのですが・・・★

人生の宿題が‘遊ぶこと‘って、何!?って。

 

これも何度も書いていますが、太陽星座は

自分で獲得するものなので、

ただ生きていると、なかなか発揮は

されないのです。それは、どのサイン

(星座)でも同じ☆彡

 

獅子座は、楽しい・嬉しい・喜びなどが

あってこそ・・・なのですが、

最近は特に、宿題が出来ていません!!

 

が、Netflixで観ている‘涙の女王‘が、

中盤からやけに面白くなってきたので、

面白いと感じる時間があり、有り難い限り♪

 

‘ウ・ヨンウ弁護士は天才肌‘がなかなか完走

しないのですが、完走はするつもり☆

面白いのに、どうも進まないのです。

 

そうしたところ、ウ・ヨンウの父親役の

俳優さんが、‘涙の女王‘でも父親役で

出ており、何か不思議な感じですが、

特に違和感は感じなかったりと、

それも面白い☆彡

 

‘涙の女王‘は、愛の不時着の脚本家さん

であるパク・ジウンさんなので、

期待はしていましたが、流石!としか

言いようがありません。

 

愛の不時着との共通項に気が付くという

楽しみが盛り込まれており、

気が付いた時は、すごく嬉しい♪

 

宿題というのも、簡単なものもあれば、

難易度が高いものもあるものなので、

今は簡単な宿題をやっている感じかな。

 

‘遊ぶ‘って、いったいどういう事なんだ?

と考えたりする夢子なので、

宿題を終えられないまま、人生が

終わっちゃいそうな気も。

 

まぁ、宿題なので、それはそれで、

いいような気もしてきましたが、

元気が回復したら、もっと大きな

宿題が出来るかもしれませんし、

太陽星座は気長に行くとしよう☆彡