心の底から信頼していた水原一平さん

からの裏切り行為は、もしかすると、

大谷翔平選手の生涯に渡る心の傷に

なってしまったかもしれませんね。。

 

大谷選手のファンではない夢子ですら、

心配になります。

 

大谷翔平選手は、良い人でもあるので、

100%に近い感じで性善説を採用して

生きて来たと思うのです。

 

けれども、残念な事ですが、世の中には、

とんでもない人というのも居るもの。

 

性悪説だけで生きて行くのも辛いものが

ありますが、今はネットの時代。

悪い事が簡単に出来てしまう社会なのです★

 

夢子は、隣に恐怖の隣人が住んで居る事や

屋根リフォーム詐欺が何回も来たりする中で、

性悪説を採用するようになりました。

 

普通の人や良い人も世の中には居ますから、

完全に性悪説だけで生きている訳では

ありませんが、ネットに纏わることは、

基本、性悪説を採用しています。

 

どこかのサイトに個人情報を入力した

場合は、情報漏洩がどうせ起こるだろう

と思う感じで生きていますが、そもそも

自分が信用出来るサイトにしか、

個人情報は入力しないタイプ。

 

とはいえ、今はそうも言っていられませんから、

すごく悩ましいのです!!

 

信用と信頼は言葉が似ているけれど、

違いますよね。

 

水原氏も、大谷翔平選手から信頼されて

いる事は重々承知していたと思いますが、

その信頼を裏切ってしまうまで追い込まれて

しまったのだから、ギャンブル依存症は

本当に怖い病気ですね。

 

しかし一方で、税収が欲しいからと

ギャンブルの場を公が作って、

人々をギャンブルの虜にしてしまった★

 

そしてギャンブル依存症の人を沢山

作ってしまい、公も違法も見境なく

させてしまった。

 

多分、人間の誰もが、うっかりすると

ギャンブル依存症になる気がするのです。

だって、クレーンゲームなど、取れるまで

やり続けたくなってしまうのが、

人間の性(さが)ですから!!

 

大谷翔平選手と水原一平さんの関係性は

美しいものだと思っていただけに、

何とも切ない事件に感じます。

 

大谷翔平選手も凄く辛いでしょうが、

水原一平さんも、今は呆然自失の

状態のような気が・・・

 

常に誰かが付いて居てあげているとは

思うのですが、大谷翔平選手は、今の

水原さんのことを心配している気さえ

してしまいますから、切な過ぎる犯罪だ。

 

それでも、そもそもの人間力が大きい

大谷翔平選手なので、完全な人間不信には

ならないような気はしています。

 

それにしても、‘まさか‘過ぎる事件でした★