新しい年度が始まりましたね。

どうです!一目でコインケースってわかるでしょ!これくらいのカービングだと一日体験でもできるかもしれませんね!

続いてはペンケース!

ねっ、わかりやすいでしょ!18センチ定規が入るペンケースはファスナー付き

どんどん、レザー一日体験のレベル上げていきますからね!

ネコが本読んでいます!足跡付きだよん!
つまりは年度始まりには粘土で陶芸しなくちゃいけませんねぇ!
うー、自分でも凍えそうだ!このコメント!こんなこと言ってるから風邪っぴきになってしまったのでしょうね!反省、反省!
で、年度変わりということもあってか、それとも花見に負けているのか?今週はすこぶる暇です。体験さんがすくないので歩みシューズストラップも作らなくていいくらい!粘土も練る必要がなし!
てなことで、お年玉でなくなったレザー一日体験の見本をどどーんと作っちゃいました!これがなんだかわかりやすいように遊んでみながら!
まずはコインケース

どうです!一目でコインケースってわかるでしょ!これくらいのカービングだと一日体験でもできるかもしれませんね!
たくさんコイン入りますよ!

続いてはペンケース!

ねっ、わかりやすいでしょ!18センチ定規が入るペンケースはファスナー付き

どんどん、レザー一日体験のレベル上げていきますからね!
さて、最後はブックカバー!
この間作ったつもりなんですが、どなたかにあげちゃったみたい!多分陶芸の窯で破裂したのがあったからかな?
で、今回は

ネコが本読んでいます!足跡付きだよん!
今週は時間に追いかけられないので、この期に及んで来年のお年玉になるレザー一日体験見本いっぱいつくっていこうと思うのであります。