昨日最後の工房ライフを終えました。
新たな会員さんを迎えて!
ロンドン在住の方が帰国の際に工房に通いたいということで年数回の帰国で革工芸を学びたいとのことでした。ワールドワイドになったなぁGINZA自遊工房!地球の裏側から会員さんになってくれるのですから!

で、本日から工房には通ってません。これから6日間どうしようワタシ?

あー、長いお休みがつらすぎる(笑)

工房は1月4日から始まります。

だからね、1月4日(土)に銀座に陶芸やレザークラフト1日体験にお越しくださいましらウレシイなぁなんて思うわけでございますよ!

9日間お休みの方ってどうやってお過ごしになるんでしょうかって思うわけですね。

電話やメールは年中無休ですのでよろしくお願いします。


さて、何でやること無いかって申しますと例年お家で作成しておりました会員さん向けお年玉作品がもうできちゃったんですね!

宝くじもほら



バッグや陶器が7つ!

えっ、末広がりの八つじゃなかったっけ?って

そう、残りひとつはみのる先生が昨日釉薬掛けしたので1月6日の初本焼き窯で仕上がるのであります。


そして、空クジなしのお年玉もスタンバイ



100以上あるから大丈夫でしょ!
もってけ、ドロボー!(あっ、違った。あたしゃ築地やアメ横じゃなかったものね!)

で。昨日やること無いからお年玉増やしてしまいました。
オーソドックスなペンケース!



1月中も増殖したりして?

元旦につかなくてもいいかな年賀状も書き終わり、掃除も済んだし、明日から何をすればいいのワタシ?

てな、年末年始を過ごし!

輝く2014年の準備をしております。