快晴ですね。
最近、来年はいつものやるんですか?なんてことをよく聞かれます。あまり、アピールしてないので少し不安になったのでしょうか?
もちろん会員さんの皆様への感謝の気持ちを込めて大々的にお年玉大会しますよ!
例年駆け込みでお年玉作品を作成しているのですが、今年はもうすでに準備してあるのであまりアピってないわけですね。
一応数えてみたら革、レザークラフトの子バッグやらアクセサリーやら35ぐらいありました。あとは陶芸作品足して軽く100は超えるから大丈夫でしょう。

宝くじの作品も稔先生のはすでに作成済み、あや先生のは今年のキャリーオーバーで、
革作品は三点仕上げをちょちょいと行うだけです。まぁ、ひとつはキャリーオーバーですけど、少しリフォームしましたよん!





ファスナーを新調しまして縫い直しました。キャリーオーバーなので何かもうひとつ付け足そうと思います。

さて、昨日会員さんがおもしろかわいいもの作られておりましたのでご紹介!




右から、カピバラさん、ブタさん、メタボなペガサス(うし?)です。メタボかわいいキャラクターですね。
わたしも火がついたので今日はスプーンおやすみしてお馬さん極めたいと思います。

来週の月曜日の陶芸本焼きの窯詰めました!今回の窯の守り神は会員さんが作られたこちらの




人形を守護神にしたいと思います。
窯の中の作品が素敵に焼き上がりそうでしょ!



Android携帯からの投稿