8月も残すところあと1日ですね!
明日も工房ライフがんばろっと!(頑張ってはないけど!暑さにだけは耐えております!)

さて、先週陶芸でスプーン(人はオタマかしゃもじと言うかもしれませんが?)作りましたら、なんかはまっちゃいまして、たくさん作りたくなったのであります!
こういう感情は復興の歩みシューズストラップ以来ですね!

ちょうど春からたくさんの粘土練ったし!
これはもうたくさんつくって陶芸の方には申し訳ないので、まずは革工房の会員さんにもらっていただこうという作戦です!
名付けて(スプーンいっぱいのしあわせプロジェクト)

このスプーンはどう作るかといいますと、




写真のように大まかに柔らか粘土で形をつくるわけでございます!

これを三時間から四時間かけて削り込んで形を整えていくわけでございます。なので一気に大量生産できません!

ご希望の革会員さんには順次お渡ししますのでおっしゃってください!

あっ、無料ですけど、会員さんのお宅のおじゃまになるようでしたらいらないっていってくださいね!

さぁ、ガンガンしあわせスプーンつくるぞぉ!





Android携帯からの投稿