なんかタイトルがやる気なぁい感じだと思ったでしょ?
ふふん、本日は朝から疾走しているのでありまふ!

まずは、革仕入れに朝から出陣!お気に入りのボディバッグでいざ浅草へ!
あっ、そうそう焦げ茶の注文のボディバッグは昨日お客様に納品!早速使いますと喜んでお持ち帰りになりましたのでわたくし気分よく自分のボディバッグで出かけることできました!

しかし、この時期の浅草は修学旅行のバスがいっぱい!今年は例年より多い気がします。なるほど、スカイツリーのコースに入っているわけですな!僕らの頃はあこがれの東京タワーだったのにとふと思ったわけでございます。

修学旅行生の方々をよけながら、革屋さんへ!昨今は景気の影響でたくさんの種類の革の加工をすることがなく、一時期より革の色ぞろえが少なくなりました!そんな中吟味してチョイスしてきました!
お魚屋さんが魚目利きするがごとく!
そして丸太ん棒抱えて銀座へ!




中は秘密、革の会員さん、そしてこれから体験なさる方楽しみにしてください!

で、午後一で本日はひさびさ私の陶芸レッスン!今日は削り作業でした!わたくしも一緒に先日轆轤引いたビアグラスを手削りにて削りました!なんやかや世間話しながら!

できたのはこちら!




これで、暑い夏、グビグビ、ぷへーってしたいと思います!
もう、色は決めてあるんだ!
内側は焼き締め、外は下の部分が黄瀬戸で上が白萩!ちょうどビールが泡立っているところ表現できればと思っております!
3時からはあや先生がお越しになったので、またぞや、ひたすら土を練ったのであります!





Android携帯からの投稿