このブログでも過去活躍頂きました旅カッパちゃん!実は会員さんの見本として、そしてこのブログネタに協力することを前提として差し上げたのですが、ついに旅カッパちゃんの飼い主である会員さんが旅カッパポーチなるものに挑戦されております!

なんか面白そうたなぁ!二次元を三次元にするのと思い、わたくしも何かつくろうとスケッチしてましたら、旅カッパポーチのスケッチも書いてとのご依頼がありましたので、昨日サクッと書いてみました!

こんな感じでどうでしょう?




ご本人がキュウリのハンドルのベルトをおつけになりたいとおっしゃるので、どうつけるか論議!

カッパって耳ありましたっけ?

で解決策として

旅カッパちゃんにヘッドホン仕立ての取っ手の付け根をつくるってのはどうでしょう?

なんか、素敵なカッパちゃん!ポーチになりそうですなぁ!

で、わたしが書いていたものと言えば、旅カッパちゃん!ポーチに対抗すべくもう工房の中では知られたので恥ずかしげもなくどうどうとお見せしちゃいます!まぁ、皆さんが想像している通りだと思いますが!

じゃぁん!!




はい、チョッパーポーチなんですねぇ!

さて、これをいきなり三次元にするには革をたくさん使ってしまってリスクがあるのでミニチュアで作成することにしました!




左の型紙で革四枚とるだけ!さらに
バッテンつけるだけ!

昨日帽子だけ完成させました!




高さ5センチのチョッパーの帽子完成です!オールレザーだからいい感じたなあと我ながら惚れ惚れ!

居合わせた会員さんに帽子だけでもカワイイといわれ!

「誉められてもウレシクなんかないぞ!コノヤロー」(ニタニタ!)してしまいました!

さて、帽子だけでもいいかなぁと思いましたが、顔も一応つくってみようと思います!

タヌキって難しいだよなぁ!


「タヌキじゃねーぞ!帽子にもちゃんとツノあるだろー!」(byチョッパー)

来週?今週?も色々楽しみたいと思う日曜日の夕方でした!

もうすぐサザエさん始まるのであります!

んー、まとまらないブログだなぁ!



Android携帯からの投稿